トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2005-12-07(水) [長年日記]

RSSに「ツッコミを入れる」のリンク

以前、section_enter_procの使い道として、RSSの各itemにツッコミフォームへの誘導をするリンクを入れたらどうかと考え、素直には実装できなくて挫折したのだが、けっきょくmakerssプラグイン自体を改造するという力技(?)が実装されたので(実装者はhsbt)、この日記でも導入。これで、RSSリーダで読んでいたせいでスルーしていた人も、ツッコみやすくなるだろう。

さらに省力化を進めると、RSSにツッコミフォームそのものを埋め込むことが考えられるわけだが、いくらなんでもそれはやりすぎというものである。

Sleipnir 2.20

リリースノートを見る限り、特にアップデートする必要はなさそうなんだけど、なんとなくアップデート。

毎回ディスクを探し回るのが面倒になったので、ここにメモっておこう。(もっとスマートな方法があるのかも知れないけど)カスタマイズのために書き換えが必要なファイル類リスト:

メニューの書き換え
resources/languages/sleipnir/japanese/MainMenu.xml
ツールバーの書き換え
resources/languages/sleipnir/japanese/ToolBar.xml
ステータスバーの書き換え
styles/sleipnir.ini
Tags: sleipnir
関連する日記: 2006-01-25(水)

はやぶさ、ピンチ続く

例によってL/Dからの記者会見速報

弾丸が発射されなかった可能性が高いとのこと。がっくり。こうなると、最初のタッチダウンで運良くサンプルが採取できてることを祈るしかないか。もちろん、まだ弾丸が発射された可能性もあるわけだが。こんな外野のがっくり度より、現場のがっくり度の方がはるかに大きいだろうなぁ。ぬか喜びをしただけに。

それにしても、なんて冗長度の高いマシンなんだ! リアクションホイールも、スラスターも使えない状態で、まさかイオンエンジンの機構を応用して姿勢制御ができるとは。すごすぎる。漫然と「バグったら直せばいいじゃん」とか言って悠長にかまえているソフトウェア屋には想像もできん世界だ。クラクラする。

そうそう、「のぞみ」で培ったお家芸(?)、1bit通信がまた活躍したのだなぁ。あんまり活躍して欲しくない技術だけど、ノウハウが連綿と引き継がれているのはすばらしい。

追記

コメント欄で「うんざり」と書いているirregularsという人は、何に対して怒っているんだろう。

もし、190億円「も」つぎこんでこのざまかと感じ、JAXAに対して怒っているのだとしたら、勘違いもはなはだしい。これだけの宇宙探査ミッションに対して190億円は少なすぎるからだ。機械的なトラブルも人為的なミスも排除したければ、何倍もの予算をつけなければ無理である。少ない予算で無理をしながら運用しているからこそ、ミスも紛れ込むのだ。

逆に、これだけのミッションに190億円「しか」つぎ込めない日本という国に対して怒っているのだとしたら、その責任は有権者にある。怒りの矛先はJAXAではなく、自分自身に向けるべきだろう(参政権があるのなら)。しかしL/Dはそんな感情を吐露すべき場所ではない。こんどは場違いもはなはだしいということになる。

Tags: hayabusa
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
TrackBack (2005-12-07(水) 14:52)

http://blog.kan.vc/1133926023.html
てくのーと2.0
ツッコミを入れるへのリンク
http://sho.tdiary.net/20051207.htmlそういやこのリンク、最近時々見かけるようになってきたな。たださんはさらに省力化を進めると、RSSにツッコミフォームそのものを埋め込むことが考えられるわけだが、いくらなんでもそれはやりすぎというものである。と書いてるけど、..

Lupin (2005-12-07(水) 21:54)

Sleipnir 2.xのファイルの書き換えですが、こういう方法もありますよ。
1) resources/languages/sleipnir/japanese/に"hoge"フォルダを作成して、書き換えたい.xmlファイルをコピー&修正
2) styles/sleipnir.ini を styles/hoge.ini にコピーして修正。
3) prefs/prefs.ini 内で Style=hoge と書き換え。

これやっとくと、アップデートのたびに書き換えるのはprefs.iniだけでよくなります。resourceファイルは全部可能じゃないようだけど、MainMenu.xmlとToolBar.xmlはこの手でOKです。
あー、もちろん、修正したファイルのオリジナルが更新されたら手作業でアップデートしないといけないわけですけど(きちんと"アップデート"してほしいところなんだけどねぇ)。

ただただし (2005-12-07(水) 22:29)

なるほど。しかしやはり、最後の「オリジナルの更新」が怖いから、ちょっと躊躇してしまいますねぇ

Lupin (2005-12-08(木) 00:58)

2.20で多言語化されて、resources/languages以下のフォルダ構成が変わっちゃってました。ガックリ _| ̄|○

というようなことが起こるので危険ですね、この方法。という見事なお手本になってしまったか…。

TrackBack (2006-01-26(木) 00:42)

http://sho.tdiary.net/20060125.html#p02
ただのにっき
Sleipnir 2.30
リリース。1.x系の頃から不思議だったんだけど、Sleipnirってどうしてこんなにブックマーク(お気に入り)にこだわるんだろうなぁ。正直、いまどきこんなに高機能なブックマークはいらんだろ、と思うんだが。 それはそうと、以前とまたファイル構成が変わったっぽいのでメモ。..


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed