2005-06-19(日) [長年日記]
■ ヘデラヘリックス
西のフェンスに蔦を植えた。というか、植えてもらった(相変わらずの親父頼り)。よく見かけるのに名前を知らなかった。ヘデラへリックスというらしい。覚えられないのでメモ。
spam対策のために、E-mail欄を隠してあります。もしE-mail欄が見えていても、何も入力しないようにしてください。
西のフェンスに蔦を植えた。というか、植えてもらった(相変わらずの親父頼り)。よく見かけるのに名前を知らなかった。ヘデラへリックスというらしい。覚えられないのでメモ。
強い植物ですね。花瓶に挿しておいたら根が出ました。
土に植えかえてやらねば>ヘデラへリックス
実家の庭にも生えてます。ヘデラヘリックスには亜種(?)が多くこれは、ゴールドチャイルドだと思います。
http://images.google.co.jp/images?q=Hedera%20helix%20Goldchild&num=100&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&sa=N&tab=wi
強いらしいですねぇ。あまり植物を育てるのが得意じゃないので、勝手に育つのは助かります(笑)
エウレカつながり〜♪
「きれいだけど新鮮味はあんまりないかも」そうですね。でも、印象に残りますね。
今週の話で戦争が背景にあるみたいで、そうなると『ビッグウェンズデイ』みたいな反戦もモチーフにある感じもしました。
へたれな主人公(語りから『北の国から』のジュンを彷彿?)の復活ですかね〜。
日曜の朝の番組とは思えん表現がバンバン出てきますな。子供がアネモネ見たら泣きそう…