2004-03-18(木) [長年日記]
■ お茶遍歴ふたたび(3)
お茶じゃないけど、TADAS、行きつけの自販機の隣に入ってたので、ためしに飲んでみたよ。たしかにビミョー。水で薄めたアップルジュースみたい。
「ココロとカラダを一日の始まりと終わりにやさしくタダしてくれる」そうなので、今日みたいに一日中教育で、寝ちゃうの間違いなし! みたいな日に、ちゃんと目を覚ましていられるようになるならめっけもんだ(そんな危ない飲み物ではありません)。
追記: TADASでも眠気には勝てませんでした(←負けたんかい)。
■ 町工場・スーパーなものづくり (ちくまプリマーブックス)(小関 智弘)
こんな書評を読まされたら、買わずにいられないよ〜。……といいつつ、Amazonで「ポチっ」とはしていないのだが。まず本屋で探そう(笑)。
……と思ったが、けっこう古い(1998年)本なんだな。こりゃ本屋にはないか?
■ LinuxをiTunesのサーバにする
via 睡眠してません2
わ〜。やってみよう。……と思ったが、いまだにKondaraで動いている自宅サーバをDebianに変えるのが先である。でもそんな暇ねぇし。とほほ。
■ WindowsXP: バックアップ
自宅サーバで思い出した。デスクトップ用途のWindowsXPマシンだが、サーバとの間で重要なファイルをコピーしあっておけばいろいろ安心。そこでCygwinを入れたついでにrsyncでバックアップを取ろうとしたら、これが遅いのなんのって。まぁ、数千通(もっとか?)は入っているMaildirがターゲットなので、ファイルのリストを取るだけでも大変なのはわかるが、Linux to Linuxの時は格段に短時間で終わったはずだ。やっぱりCygwinは遅い!(何をいまさら)
やっぱりここは、Sambaを入れてXCOPYあたりでバックアップする方が現実的か?
■ Unison
じゃあ、明日のためにメモ。いや、明日はムリかも知れないが。
Unison というツールが Win32 ネイティブであるのでこれならどうかと”考えているところです。”(試してはいません。)
あー、聞いたことあります >Unison
http://www.cis.upenn.edu/~bcpierce/unison/ これですね。使ってみるか。
「職人学」ならまだ本屋に残っているかもしれません。10ミクロンの差をを指で感じる方法とかはどちらにも同じ話が載っているはずです。