トップ 最新

ただのにっき

2003-12-11(木) [長年日記]

不動の4番打者(キャッシュ・分岐予測の重要性)

たるさんのパソコンフィールドの最新記事。自他ともに認めるハードウェア音痴であるおれでもけっこう理解しながら読めるので、最近楽しみにしている。PC Watchの後藤記事を半分以上すっ飛ばしているのに比べると、驚くべきことである。実証主義なのがいいんだな、きっと。

で、今日のはまた実感に即していて、うなずくことしきりである。おれも、ふと気がつくとCeleron 2GHzマシンからC3 800MHzのサーバにsshしてなんでもやってるという状況なので、「いったいこのマシンは何のためにあるのか」と自問することが多い。まぁ、rubyをコンパイルする時なんかはありがたいんだけど、そういう時だけどっかからCPU資源を借りて来れればいいんだよなぁ……というのがSONYのCell思想か。いや、SONYじゃ困るんだが(何がだ)。

Migemo導入

そう言えば、昨日のw3mmeeつながりでw3mの設定をいじっていたら、いつのまにかMigemo対応版になっていたので(気づくのがえらく遅い)、さっそくapt-getしてみた。……が、職場のLinuxマシンはPentiumII 266MHzなので、検索を開始してから数秒間、うんうん考え込んでからやっとカーソルが飛ぶアリサマ。

うっ、うっ……便利だけどイマイチ使えない……。実装方法が実に富豪だからなぁ。やっぱCPUは速いにこしたことはない(前セクションで言ってたことをもう忘れたもよう)。

季節柄

snowyテーマに切り替えている人が多くて、もはやどれが誰の日記なのかわけわからん状態……。まぁ、名作中の名作だよねぇ、このテーマは。

tDiary: spam対策(2)

けっきょく、もっとも手数の少ない方法で対応してしまった……ダメすぎ。最近なんか、複雑なことを考えられなくなってるんだけど、なんなんだろう。老化?

でも、squeeze.rbに入れた改造はちょっとcoolかもと思った。自分で。

臼田宇宙空間観測所

via おまぬけ活動日誌

うわー、夜の臼田だ。しかもライトアップされてるし。あそこは山奥にあるから、夜に行くのはちょっと勇気がいるな。でも真っ暗な梢の向こうから光る64mが浮かんで来たら、こりゃたまらんですよ。

ちなみに、昼間の写真ならおれが撮ったヤツ