2003-02-24(月) [長年日記]
■ 本日のがっかり
朝食に買ったアンパンが(寝坊したので家で食べられなかった)、「小倉あん」でも「こしあん」でもなくて、謎の「梅あん」だったこと。こういうものは、パッケージデザインを変えてくれ!!
■ ASUS BIOSクラッシュ大会
カッコイイ……。
■ clearcache.rb
1.5.2→1.5.3へのバージョンアップで困っている人が多いみたいなので。けっこう制限が多い(バージョンアップ「後」は手遅れだとか、キャッシュ削除後は速やかにバージョンアップする必要があるとか[笑])ので、本当は独立したCGIにするのがいいんだけど、これくらいしか時間が取れなかった。やっぱプラグインを書くのは楽。
■ clearcache.rb(2)
あー、そうか。その手があったか。じゃあこうだ。
「tdiary.confの@data_pathを指定している行の直後に、以下の3行を追加して下さい。
['*.rb', '*.parser'].each do |m| Dir["#{@data_path}/cache/#{m}"].each {|f| File::delete( f )} end
いちど日記をロードして、その後で追加した3行を忘れずに削除して下さい。」
これならバージョンアップ後でもいけるはず。どや?
■ Software Design
最近のSDは、プロジェクト管理の話とか、技術者向けの資産運用の話とか、いろいろトライしていて面白い。この方向がうまくいくかどうかわからないけど、がんばって欲しいものだ。このサイズの雑誌は持ち歩きやすいから好き(笑)。
それはそれとして、今月号から3回の予定で始まった『x86版 Solaris9リリース奮闘記』は、涙なくしては読めない(ような予感がする)。次号が楽しみである。
う、梅あん・・・
「終わった・・・」が漫画みたいで格好いい。>BIOSクラッシュ
破壊神降臨!!
この clearchache ってプラグインの実行順序には依存しないんですか?
index.rbとかupdate.rbのレベルで独立して存在したほうがいいかも。このURLをアクセスするとキャッシュをクリアします、って感じで。
すんません、呆けてました。プラグインのインターフェイスを使ってないので、読み込み時に実行されるのですね。
いや、だからそれを作りたかったんだけど時間がとれないんですって >woods
むぅ、しょうがないのでCGIにしてみました。