2001-06-14(木) [長年日記]
■ rsync
せっかくSSHでセキュアアクセスができるようになったのに、ファイル転送をftp
でやっていたらマヌケ時空に真っ逆さまである。まぁ、1個や2個のファイルならscp
を使っていたんだが、数が多くなったりすると間違いも増えそうだ。
というわけで、rsync
を導入。CVSと違って、外にあるレンタルサーバにはどれひとつとして入っていなかった(Kondaraにはちゃんと入ってた。えらい)。rsyncを使うには、相手側にもrsyncが入っていないといかんのだ。仕方がないのでrsyncのサイトからソースをGETしてビルド、入れて歩く。やれやれ。
あとは簡単。supercub.netにWebサイトの内容を転送するシェルスクリプトをこんな感じで書いた。
#!/bin/sh rsync -urzv -e ssh ~/public_html/supercub/$1 cub:htdocs/$1
これで特定のディレクトリ配下だけ転送、なんてこともできる。もちろん、~/.ssh/config
にはcubという名前でSSH接続の設定が書いてある。いやー、圧縮が効いてるせいか、それとも比較のアルゴリズムが洗練されているのか、めちゃめちゃ早くて感動ですよ。なんでもっと早く(以下いつもと同じ)。これで、すべてのアクセスをSSH経由にできたかな。
■ tDiary
DAYの方は問題ないっす。つーか、問題起きてないよね?(^^;
夕べこっそり、J-PHONEとezWeb(UP.Browser)とPalmscapeもモバイルアクセス端末として認識できるように仕込んでみた。J-PHONEのテスターがいないけど、たぶん大丈夫でしょう。iモード専用じゃなくなったので、絵文字はやめた。他にどんなUser-Agentに対応したらいいんだろう?