2000-08-05(土) [長年日記]
■ Namazu、rbnamazu
さて、Namazuを入れた上にメールのインデックスまで作ったのに、ぜんぜん使っていなかったので、これをブラウザから参照できるようにします。しかしPCの熱で暑い。とっとと済まそう。
Namazuにはnamazu.cgi
というCGIがついてくるからそれを使えばいいんだけど、Ruby派ならrbnamazuを使うのがスジというものであろう。これなら自分でいろいろ改造できるからな。現時点での最新版は0.3。rbnamazu.rd.jaが日本語ドキュメントなので、読みながら設定をする。ライブラリは/usr/lib/ruby/site_ruby
に、CGIは/home/httpd/cgi-bin/mail
に入れた。
.namazurc
ってのがなかったけど、これはNamazuの設定ファイルだということが判明したので、/etc/namazu/namazurc
をコピーして書き換えることで事なきを得る。書き換えたのは、Index
とReplace
、Lang
の部分。Index
には、Namazuのインデックスを作ったディレクトリを、Replace
には発見したドキュメントのパスをHTTP経由で読み出させるための書き換え指定。今はApacheの設定を見直すのも面倒だし、いずれメールヘッダを整理したするCGIを作るつもりなので、http://〜
のかわりにfile:/〜
を使うように設定。
でもって、ブラウザからhttp://spc15/cgi-bin/mail/namazu.rb
を開くと……エラー。あうあう。Apacheのerror_logを見てみると、CGIのパラメタにquery
ってのがないかららしい。いきなり検索キーワードを指定しなきゃいけないってか? それじゃあ、ってんでhttp://spc15/cgi-bin/mail/namazu.rb?query=sample
を実行してみたら、OK。いやー、動いた動いた。暑いから今日はここまで(をい)
。