トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2007-08-03(金) [長年日記]

明日はLL魂じゃないか

何の準備もしてねぇ。いや、別に発表するわけじゃないから準備はいらないんだが、どこでやるのかも知らないというのは、人としてどうかと。

ちなみに、LL魂に関する記事にはLLSpiritというタグをつけろというオフィシャルな指示があるので従いましょう。「公式タグ」という概念に心が震えたよ、おれは。

Tags: llspirit

導線設計の間違ったエスカレータと回転ドア

下りエスカレータから 設計者の顔が見たいシリーズ。

汐留シティセンターのエスカレータと回転ドアの配置がおかしい。エスカレータは上下が並んで配置されて左側通行なのに、回転ドアが反時計周りで右側通行。

写真のようにエスカレータを降りてドアに入る人の流れと、ドアから入ってエスカレータに乗る人が必ず交わる。これはエスカレータの上下を逆にするか、回転ドアの回転方向を逆にすべきである。

つーか、ここを通るたびに前から来た人とぶつかりそうになるんだけど!(←人を避けて歩くのが苦手)

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]
tokoya (2007-08-04(土) 08:43)

エスカレータの方向は設定でどうにでも変えられますから、設計者の責任では無いと思います。
運用の問題なので、設計者を責めるのは酷ですよ。

hyuki (2007-08-04(土) 09:01)

エスカレータを逆に動かせば良いのではないでしょうか。つまり運用の… とかいていて、tokoyaさんとかぶったことに気づきました(^_^;

ただただし (2007-08-04(土) 09:05)

じゃあ、「運用設計者」ってことでどうかひとつ。
真面目な話、運用について考えるのも「設計」だと思います。

tak (2007-08-04(土) 10:00)

え?回転ドアってどっちにも回るのかと思ってた。(←超田舎人)
っていうか、そんなところ回転ドアにこだわらずに「手動ドア」にしなさい。(ちょっとひがみ入ってます。)

ただただし (2007-08-04(土) 10:28)

両側から人が入ってきたときに混乱しないように、回転ドアは通常一方向にしか回さないように運用するのではないかと。あと、大きなビルで回転ドアを使うのには理由があります(がここでは書かない)。

yk (2007-08-04(土) 18:54)

手動なら両回りでは。昔行ったボストンのホテルの回転ドアは手動だったけど、回転方向は自由だったはず。
右側通行の東京において自動回転ドアの回転方向は合っていて、エスカレータの方向が間違いではないかと思います。
写真でも歩かない人は左に寄っているし。

汐留シティセンターくらいの人の出入りなら手動でも問題ないのではとも思うのです。一度動きだしたら人の波が止まらないなら回転が止まることもないでしょう。人間が常に効率のいいルートを選ぶなら、左側通行のエスカレータを降りたら素直に軸の左側を進むはずだし。
エスカレータは右歩きという前例があるので、社会的合意に基づいた設計も不可能ではないように思います。
でも大きいビル向けの大きい回転ドアだと慣性力が大きすぎて機械的な安全装置がないと危ないかもしれないですが。

ただただし (2007-08-04(土) 23:19)

ykさん、最近の(特に高層ビルの)回転ドアはほとんどモーターがアシストしていますし、六本木ヒルズの事故以来、過剰なほどの安全対策がとられているのをご存じありませんか?
あと、汐留シティセンターはオフィスが多く入っていますから、朝夕のトラフィックはとても多いです。
それから、どうも都内をよくご存じないようですが、東京は駅構内などでは左側通行であることが多いので、エスカレータが左側通行なのも珍しくありません(歩く人が右を通るのとはまったく無関係です)。

yk (2007-08-05(日) 00:53)

自動と手動は分けて書いてるつもりだし、トラフィックが多い前提で書いたつもりだけど、よほど注意しないとそうは読めない文章かもね。
残念。

通りがかり (2007-08-05(日) 12:18)

導線をつなぎ間違えたせいでエスカレータや回転ドアの方向が逆に?という話かと思いました>導線設計
ウソ。

unbe (2007-08-08(水) 13:12)

駆け込み防止でねじってあるとか。
ズレた話ですが、テレビ局とかデパートとか、テロ対策でエスカレータが不便になっているとかありませんでしたか。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed