2005-02-11(金) [長年日記]
■ タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね?
SNS(Social Network Service)の次はSBS(Social Bookmark Service)だそうで、はてなブックマークだってさぁ。まったく、相変わらずフットワーク軽いよなー。でも、これっていわゆる「タグ付け」系じゃないよね、ジャンルはシステムが勝手に付けるって書いてあるし。たぶん……。
おれは今、(TypeKeyのアカウントを作る言い訳として:-)ishinaoさんのMMでSBS体験中なんだけど、MMのタグ付けは「ジャンル」のフィールドを「|」で区切って行うので、どうもみんな、「ジャンル」っぽい言葉を入れてしまいがちみたい。
Folksonomyの有効性を考えると、ここに入れるべきなのはいわゆる「ジャンル」になるような言葉じゃなくて、「キーワード」に近いもの……そう、未来の自分がこの記事を検索するときに指定するであろう「検索キーワード」を指定すべきだろう。例えば、先日の「ジャストシステムvs松下特許事件」の記事であれば、「特許」なんてヌルいタグ付けだけじゃ役に立たない。ここは「一太郎」「花子」くらいにブレイクダウンした言葉を選ばないと。
ところが、MM上の既存メモについてる"ジャンル"と言えば、「Internet」とか「PC」とか、おおざっぱすぎてどうにも役に立たないものが大多数。残念である。Folksonomyって概念は、もしかすると浸透するまでにすげぇ手間と時間がかかるかも知れない。別にたいして新しい概念じゃないのにね。
だって、例えばHikiの更新ページにはずいぶん前から「キーワード」ってフィールドがあった。この機能がHikiのオリジナルかどうか知らないけど、明らかにタグ付けを意識したものだ。有効に使われているのはあまり見たことがないけど、なかなか先見の明のある機能だと思う。
http://blog.bulknews.net/mt/archives/001538.html
blog.bulknews.net
Tag, Folksonomy and Social Software
はてなブックマーク や Technorati Tags、それに対するリアクションなんかを中の人や Six Apart EMEA (Europe) のエンジニアとIMしていていろいろまとまってきたのでメモがわりに。 Tags による Folksonomy、Flickr や del.icio.us を中心に話題を集めていますが、ここで..
http://tdiary.ishinao.net/20050211.html#p03
tdiary.ishinao.net
[MM] タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね? (19:16)
タグの難しいところは、単に自分が便利なように検索キーワードとして定義する以外に、他人との連携のために「他の人とも共有できそうなキーワードも入れておいた方が便利」だというところ。で、そういう一般化を行うとどうしてもタグは、カテゴリーとかジャンルとかレベル..
http://webweaver.g.hatena.ne.jp/kotastyle/20050211/p1
weavin'
[metadata] Word Choice
タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね?にて、タグに使用する言葉についての言及が。ジャンルよりは検索キーワードとなるものが望ましいのではないか、と。 >Forksonomyの有効性を考えると、ここに入れるべきなのはいわゆる「ジャンル」になるような言葉じゃなく..
http://www.snippy.jp/blog/archives/2005/02/_folksonomy.html
Snippy Blog
ソーシャル・ブックマークと Folksonomy についてメモ
Blog 界隈を眺めていると、やはりはてなブックマークのリリースをきっかけに「T...
http://sho.tdiary.net/20050212.html#p01
ただのにっき
タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね?(2)
昨日のエントリへの反応がすべてTrackBack経由だったのが、この"流行モノ"に興味を持ってる人たちの特徴をあらわしているような(笑)。 昨日の論点は、おれがジャンル分けやカテゴライズに否定的であることを知っていないとよくわからないかも知れない(「分類と..
http://news.yoosee.net/ がhikiです。http://www.namaraii.com/hiki/?keyword.rb で表示させたら面白そうです。
http://yoosee.net/d/archives/2005/02/05/002.html#s2 hikiのキーワードに対して同じことを感じてますね。
s/Forksonomy/Folksonomy/
folks + taxonomy からできた造語だそうですね。
via.http://kanou.jp/archives/000731.php