トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2004-11-03(水) [長年日記]

NHKスペシャル「光琳 解き明かされた国宝の謎」

会社に行くので(文化の日なのに!)ちゃんと朝に起きたら、NHKスペシャルをやっていた。光琳の「紅白梅図屏風」を科学的に研究する話で、8月の番組の再放送である。この話には以前から興味があったので、思わず出社を遅らせて見入ってしまった。

番組では、金箔でなく金泥を使った理由は梅の木をうまく描くためで、そこが光琳のテクニックであるかのような結論(?)だったが、だったら別にあそこまで金箔らしく見せかける必要なんてないわけで。おれはなんとなく、光琳のおたくっぽいこだわりを感じたね。あれを発表したときの光琳の心境を想像するに、例えば、2ちゃんにネタを投下して、次々と釣られる人々をニヤニヤしながら見ているみたいな感じ。いや、そういうスタンス、けっこう好きだけどね。

バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発 (Be agile!)(川端 光義)

TDDやXP関連書籍つーと、翻訳が悪かったり翻訳が悪かったり翻訳が悪かったりするばかりで、なかなか良書がないというイメージだったんだが、これは日本人著者による、気軽に読めてわかりやすい、TDD入門にはうってつけの本だと思う。ほどよい規模の例題や、理論と実践の量のバランスなど、けっこう計算して書かれている気がする。実践抜きだと半日で読めちゃう軽さもいい。表紙デザインと値段からは、とてもそうは思えないんだけど!

ただねぇ……これだけじゃ、やっぱりまだ、上司を説得する材料には足らないんだよなぁ。品質が従来開発手法に比べて良いことを証明するのは、TDD導入最大の難関だよ。品質はレビュー時間やバグ数を測定することでしか測れないと信じてる連中を、どうやって納得させればいいのやら。

あと、「メモリ不足のルートはどうテストするの?」とか「マルチスレッドや非同期のテストはどうする」とか、TDDを始めてわりとすぐにぶちあたる難関にどう対処するのか書いて欲しかった。どちらも、問題は単純なのに、あまりいい解法を読んだことがないので。

Tags: book

夕凪の街 桜の国 (アクションコミックス)(こうの 史代)

かみさんが買ってくる4コマ雑誌で、最近ちょくちょく見かける作家がいて、気になっていた。へなへなした線だけど、目の表情のわずかな違いを上手に描き分ける、マンガ系画力のずいぶん高い人だ。こうの史代という。

ネタは飼っているインコの話なので、まぁ、そこらのペットマンガに比べるとずいぶん毒や皮肉が効いているものの、基本的には癒し系。疲れている今の気分にはいいかと思って単行本を探したら、先月最新刊が出ている。それも、ネット上の評価がきわめて高い。

高いんだけど……ネタがヒロシマだという。

別に、戦争モノを避けて通っているわけでもないんだが、ちょっと今の気分には合わないし、そもそもおれは、こうの史代にそういう話を求めていない(インコの話の単行本も出てるけどね)。まぁ、あまり本屋に置いてない本らしいし、積極的に探さない限り見つからないだろうと思っていたら、ふらりと入った文教堂で見かけてしまった。うぅ……。たかだか800円の本を買うのに、こんなに逡巡したのは初めてだ。つーか、薄っぺらいのにずいぶん高いな!

で、買ってしまったわけですが。

傑作だ! 買え! 読め!!

今はそれ以上言えない。軽々しく感想を書けるような本ではないが、値段の10倍の価値がある。必読。

Tags: book
本日のツッコミ(全14件) [ツッコミを入れる]
yamag@tdiary4 (2004-11-03(水) 12:50)

ウチなんか酷いよ。このプロジェクトではTDDを実践する... と言っておきながら、品質測定方法は従来通りなんだもの。ちゃんと理解せず実践しようってのは、成果主義で失敗した教訓が生きてないね。

ただただし (2004-11-03(水) 13:41)

それは泣ける話だ。って、うちもそういう気配が濃厚で鬱なんだけど……

きた (2004-11-03(水) 14:07)

うちもそうなりそう.

arton (2004-11-03(水) 21:50)

今、買ってきて読んじゃったよグズグズ。

arton (2004-11-03(水) 21:53)

↑はここを読んで、その足でリブロに行って買ってきて、読んだという意味でした。最後のオノマトペがわけわからなすぎなので補足でした。すみません。

TrackBack (2004-11-05(金) 23:32)

http://www.doblog.com/weblog/myblog/1484/656469#656469
サイロス誠ブログ
どうやってTDD開発を納得させるのか???
<B>ただただし</B>さんの日記より。 確かになぁ・・・今まで信じられていた「<B>レビューの回数と品質は比例する</B>」「<B>テストはバグを出すためにある</B>」といった今までの品質向上方法を覆すのはちっとやそっとの話じゃないと思います。特に、まだまだアナが有りそ..

nabeken (2004-11-09(火) 00:10)

NHK教育でおそらく同じネタの光琳の番組を見ました。皺や重なっている部分があるという技法の制限も込みで作品であり、金泥でも再現すべきものと私は解釈しました。

TrackBack (2004-11-09(火) 18:59)

http://sho.tdiary.net/20041109.html#p02
ただのにっき
こうの史代『夕凪の街 桜の国』読書ノート
目次 欄干に腰掛ける皆実。着ているのは古田と作ったワンピース。地面には打越にもらった草履。つまりこれはありえなかった未来。 『夕凪の街』 非常に悲劇的な話であり、ある意味「原爆文学の王道」。表現が優れていること、恋愛をからめたことから、雑誌掲載時にセンセ..

TrackBack (2004-11-22(月) 23:24)

http://sho.tdiary.net/20041122.html#p01
ただのにっき
本: 夕凪の街 桜の国[Review]
この半月というもの、肌身離さずに持ち歩き、ことあるごとに読み返している。値段の10倍の価値があると書いたのは偽らざるところで、本音は100倍と書きたいところである。とは言え、未読の人に対しては「いいから読め!」としか言いようがない。けっきょくこの本に言及する..

mtakeshi (2004-12-17(金) 20:20)

http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/index.html
「夕凪の街 桜の国」、大賞を受賞されたみたいですね。

ただただし (2004-12-17(金) 22:33)

おぉ、めでたい

tara (2006-08-23(水) 12:58)

んー遅れての突っ込みですね。
へなへなした線・・・というよりわざと昔らしさを出しているのでは?

ただただし (2006-08-23(水) 18:33)

こうの史代のどのへんが「昔らしい」と思いますか? 私は個性的だとは思いますが、昔っぽくは感じませんが。というか、こうの史代にそういう「あざとさ」はないと思います。

TrackBack (2006-09-15(金) 03:51)

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50629588.html
404 Blog Not Found
こうの史代はこうもすごい
かくして、私の心の、現実の華やかな思い出の谷間に、本物のおかしな漫画家が小さからず居座った。 長い道 こうの史代 ◆ 夕凪の街桜の国(こうの 史代)[Review] - ただのにっき (2004-11-03)へなへなした線だけど、目の表情のわずかな違いを上手に描き....


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed