トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2003-12-22(月) [長年日記]

無線LAN導入(2)

どんな構成つっても、ごくオーソドックスというか。何を買ったかは散財自慢を参照してもらうとして、狙いどころはこの程度。

  • 従来あった有線環境はそのまま使えるようにする(ハブ内蔵が必須)
  • 無線化のターゲットはノート(2台)
  • 今ならもう、11aか11gか悩む必要はない(11gでいく)
  • WAN側のスループットはそれほど求めない(光対応は高いので)

使い始めて「しまった」と思ったのは、このルータ、内部から自宅サーバにアクセスできない。アドレス変換機能を使って80番ポートをサーバに転送するようにしておいて、外部から参照できる名前(komainu.zive.netとか)で内部からアクセスしようとすると、ルータの設定ページが出てきてしまう。内部からのアクセスに関しては、アドレス変換をしてくれていないようだ。

前のルータでは問題なかったので、ちょっと困る。とりあえず/etc/hostsに書くことでごまかしたけど、設定でなんとかなるのかな。まだメニューをぜんぜん探検していないのだ。

無線LAN導入(3)

自分が自宅にいながら自宅のWebサーバに外からと同じURLにアクセスしたいのには、2つの目的があるんだと思う:

  1. コンテンツを自宅からする更新/閲覧する
  2. 外からちゃんとWebサーバが見えてるかどうか確認する

内部DNSやポート番号の変更でごまかせるのは最初の目的だけで、2番目の目的を達成するにはルータの手助けが必要なんじゃないかなぁ。

って、いろいろ試したいんだけど、なんだかとっても忙しいよ! ホントに今週で仕事納めなのか!?

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
やまぐち (2003-12-22(月) 12:09)

同じ事象にあって周囲に聞くと、「普通、内部用DNSサーバでしょ」と一蹴されました。
それ以来、ルータはlinksys一筋…

やぢを (2003-12-22(月) 14:19)

自宅サーバのhttpdのlistenポートを80番以外にして、外からの80番をそちらに転送するというのはどうでしょう?勘違いだったらすみません。

arton (2003-12-22(月) 20:52)

1番簡単なのはオープンプロクシに1回リクエストを転送することかなぁ。

きた (2003-12-22(月) 20:58)

うちも色々試した挙句結局hostsで解決することにしちゃったよ.

smbd (2003-12-23(火) 00:50)

うちは、内部にDNS建ててます
外から見えるかどうかは、他人からのエラー報告頼り(苦笑

Takachin (2003-12-23(火) 03:24)

外からだったら、imodeとかの携帯電話からアクセスするとかどうでしょう?簡単ですよ〜。って見当違いだったらすみません。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed