トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2003-05-29(木) [長年日記]

昨日と一昨日のbsfilter

spam 104通、フィルタ率100%、誤認識3通。

誤認識された3通は普段からよくspamが来るMLなので、-vを付けてみたら確かにメールヘッダばかりがターゲットになっていた。時間を見て対策してみるつもり。

反応リンク集

けっきょく、TrackBackが普及するより前に、Wikiによる人力リンク集がけっこう役立つことが見えてしまって、またTrackBackの有用性にマイナスポイントだなぁ(苦笑)。

きょうはまずblogってどうよ?を見て回ってから、「つぎは42件の話〜」と思って探してみたら、なんと反応リンク集が2つもあるし。う〜む、こんな非効率を見逃していて良いのか。

ってことで、反応リンク集を作るための専用Wikiサイト、反応リンク集のリンク集を作った。とりあえずポータルとして整備しよう。

……と思ったら、ちょきすでにあったのか。どうしよう(笑)。

blogってどうよ?(リンク集)

もう祭も終わっちゃった感があるので、感想だけ残しておこっと。

そもそもあれは、HotWiredのblog関連記事のせいで「これからは個人ジャーナリズムの時代だ!」と勘違いしてしまった人たちに、HotWired自身が冷や水をぶっかけて熱気を冷ますための記事なんだろう。本場アメリカのbloggerたちの冷静な視点を知ってもまだ浮れていられるか、ふつー?

おれは主にインタビューを読んで、日米の違いは以下に集約され、それはもはや埋まることはないと思った。そしてそれで問題ないと思う。

  • アメリカには9.11があったが、日本にはなかった
  • 日本にはmeshとJBAがあったが、アメリカにはなかった

42件騒動(リンク集)

こっちも感想だけ残しておこう。ちなみに、いちばん腹が立ったのは、この程度の文書をわざわざPDFにするオモイカネの悪習(?)だ。読みづらいったらないっつの。

オモイカネの反論(PDF)によれば元の文書(PDF)は顧客説明用の補助資料ということなので、いわばマーケティング資材である。たいていのマーケティング資材には、なんらかの嘘が含まれるのが普通である。だとすれば中身についてあれこれいうのは意味がない。責めるべきは以下の2点ではないか。

1. マーケティング資材を公開しておいたオモイカネの非

恣意的な基準で選ばれたリスト(しょせんマーケティング資材なので恣意的なこと自体に問題はない)を、誰でも読めるところに置いておく必要はない。内容がフリーソフトウェア/オープンソース作者のモチベーションを低下させる可能性を持っているのは明らかなのだから、オモイカネはあくまで内部資料としてこれを使うべきであった。オープンソースで飯を食ってるオモイカネとしては、致命的な判断ミス。

2. マーケティング資材を不用意に使った経済産業省の非

この手の資料は、説明者がちゃんと付いていないと意味がない。オモイカネ的には「日本発のOSSもけっこうあるんですよ」と顧客に説明するのが目的だったのに(だから30件でなく42件にしたと読める)、講演では逆に「42件しかないんですよ!」という文脈で引用されてしまった。/.Jにあった聴講レポートによれば多分に煽り要素があったようだが、あまりに後先を考えなさすぎる。数字が一人歩きする危険性を考慮しなかった講演者にも非がある。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
yuco (2003-05-29(木) 14:06)

反応リンク集のリンク集、私も作り始めてから気づいて中断しました(笑)

woods (2003-05-29(木) 14:21)

もうちょっと数がそろったら「反応リンク集のリンク集のリンク集」が必要になるかも(^^;

ぽっぺん (2003-05-30(金) 00:48)

私の日記を捕捉頂きまして、どうもありがとうございます。
アドレスを変更致しましたので、再度捕捉頂ければ幸いです。

http://www.makeworld/d/
http://www.karashi.org/~poppen/d/

勝手なお願いを致しまして、申し訳ありません。

ただただし (2003-05-30(金) 09:11)

変えておきました〜

sa-to (2003-05-31(土) 05:11)

「反応リンク集のリンク集のリンク集」
は結局「反応リンク集」
なんじゃないでしょうか。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed