トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2011-02-12(土) [長年日記]

映画「ソーシャル・ネットワーク」を観てきた

けっこう評判いいから期待して観に行ったんだけど、うーん、どうだろ。「wget」とか「Perl」とか「Apache」なんて言葉が飛び交う序盤は、自分がIT業界にいるという理由を抜きにしても、スピード感があって面白かった。でも中盤以降の展開はどーかなー。

Facebookがなんでこんなにも人々を引きつけたのか、どうしてこんなにも素早く成長したのかがさっぱりわからない。単にザッカーバーグの変人ぶりに焦点をあてて(といってもそんなに変人というわけでもない)、人間ドラマっぽい筋立てにしただけ。映画としては薄っぺらいよなー。一緒に観たかみさんが「新書一冊分」と言っていたけど、まさにそんな感じだ。

……とここまで書いてきて、ふと思った。日本(とFacebookが十分普及していない国々)を除いた他の上映国では、観客の多くがすでにFacebookユーザで、Facebookの魅力なんていちいち描く必要がないのではないか。だったらむしろ「こんなに楽しいFacebookを作ったザッカーバーグってどんな人?」という興味が主体になるはずで、そんならこの方向の脚本で正解だし、逆に日本人が観て「?」となるのも当然か。

とはいえ、「友達だから」とか「同じハーバードの学生だから」というあやふやな信頼関係を逆手にとって騙す手口は「ソーシャル・ネットワーク」というよりむしろ「ソーシャル・ハッキング」というタイトルが似つかわしい。だいいち、ラストシーンが暗示するように、ザッカーバーグの「友達」なんて映画の開始時点からビタイチ増えてない(むしろ減ってる)わけで、この脚本、相当悪意に満ちているんじゃなかろうか。映画はザッカーバーグに取材せずに作られたという話を読んだけど(本当かどうか知らんけど)、だとしたらこんな映画の公開を許可してるザッカーバーグはなかなか度量の広い人物だよね。

PS ところでfacemash.comとkittenwar.comは、どっちが先なんですかね? どうみても同じアイデアなんだけど。


DVDは早くもAmazonに並んで注文開始待ち:

ソーシャル・ネットワーク 【デラックス・コレクターズ・エディション】(2枚組) [DVD]
ジェシー・アイゼンバーグ
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
¥2,480

書籍の方が面白いという話もよく聞く。買ってみるか:

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
デビッド・カークパトリック
日経BP
¥1,878

と思ったら原作はこっちらしい! 表紙にだまされるよなー、これは:

facebook
ベン・メズリック
青志社
¥1,760

Tags: movie
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
@_heartyfluid (2011-02-13(日) 18:09)

> 映画はザッカーバーグに取材せずに作られたという話を読んだけど(本当かどうか知らんけど)、だとしたらこんな映画の公開を許可してるザッカーバーグはなかなか度量の広い人物だよね。

原作本「まえがき」より:
起こった事件のいくつかについては、数多くの異なる証言があり、時には相容れない証言もあった。(中略)中には、個人の思考を描写していながら、当人の了承を得ずに書いた場面もある。
(…中略…)
なお、本書の執筆に関して、マーク・ザッカーバーグに何度も取材を申し込んだが、彼が有する正当な権利に基づいてすべて断られたことを言い添えておく。

ということで、映画化に際してもやはり再取材などはなされていないんじゃないかと思います。度量が広いのか、単に意に介していないのかはよくわかりませんね。

ただただし (2011-02-13(日) 21:19)

ザッカーバーグが映画を見た後にうけたインタビューを教えてもらいました。まぁ、ちょっと腹をたてつつも楽しんでる風ではありますね:

http://www.youtube.com/watch?v=qMAoBO89Nzc

ogijun (2011-02-13(日) 22:09)

ええとkittenwar.comは2005年、facemashは2003年なので、facemashの方が先です。
2005年だとそもそもfacebookがもうある。
どちらもHot or Not(2000年〜)から発想していると思われるのでオリジナルのアイデアはもっと昔からありそうです。

ただただし (2011-02-14(月) 06:07)

kittenwarってそんな最近か! ずいぶん昔に遊んだ記憶しかないけど……って6年前じゃ最近ってほどでもないか。
Hot or Notって比較じゃなくて採点式じゃない? アレとは発想が違う気がするなぁ。女の子をソーシャルにランキングするという意味ではそうだけど。


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed