ただのにっき
2009-12-16(水) [長年日記]
■ ちょい古MyMIOをWindows7から使う
Windowsを64bit版にするにあたって、一番心配されるのが主に対応ドライバがないのではないかという点だと思う。うちのPCはあまり標準的でないハードは使っていないので、けっこう気軽に64bit化したんだけど、うっかりプリンタ兼スキャナであるブラザーの複合機MyMIO、MFC-610CLWNを忘れていた。なにしろ、めったに印刷なんてしない上に、ネットワーク接続をしてるせいで存在をあまり意識しないからなー。
で、ブラザーのWindows7対応状況を見てみると、プリンタはUSB接続もネットワーク接続対応しているが、ネットワークスキャナが未対応、しかも対応予定なし! ひゃー。スキャナはたまに使うから困るよ。
が、捨てる神あれば拾う神あり。ちょっとググったらWindows7でMFC-610CLNを使うという記事を発見。そのままやったらちゃんと使えた。よかったぁ。3日前の記事だよ、タイムリーすぎる。
リンク先の記事が消えたりすると困るので、手順だけメモっておく。
プリンタの接続
プリンタ自体は、Windows7のデバイス探索機能で普通に見つかるので通常手順どおり。
- コンパネから「デバイスとプリンター」を開き
- 「プリンターの追加」でネットワークプリンターの追加を選び
- あとは発見されたプリンタを選んで設定すればいい
まだテスト印刷もしてないけど、たぶん使えるでしょう(←印刷はしないから適当)。
ネットワークスキャナの接続
一方、スキャナは自動的に発見してくれたりしないので、別ルートで導入する。
- ブラザーのダウンロードから、Vista用のドライバ「フルパッケージダウンロード 【推奨】」を入手する
- ダウンロードしたファイルを実行するとファイルが展開されるので、「Setup610CLN\Jpn」を開く
- 「Setup.exe」のプロパティを開き、互換性タブにて互換モードをVista (SP2)で有効にする
- Setup.exeを実行し、カスタムインストールでスキャナのドライバとユーティリティ(ControlCenter3)だけを導入する
以上。再起動すると、おなじみのControlCenter3の(不必要に凝った)ウィンドウを拝める。ふー、よかったよかった。