トップ 最新

ただのにっき

2004-12-03(金) [長年日記]

IW2004

夕べは(いつも通り)日付が変わってからの帰宅だったし、 2日も風呂に入らないまま行くわけにもいかないし、 電車は混んでてノートを広げられないし、 おれは、いったいいつ発表資料を作ったらいいんだ?

やべー。

IW2004(2)

例によって壇上より。

IW2004(3)

前半はウケたが、後半は仕込み時間が足らず、ぐだぐだに。って、ウケさえすれば何でもいいのか、おれは。

IW2004(4): Web & Internet Application Day

というわけで、参加してきたので簡単にレポートというか感想。TrackBackできるので、送っておくべし。でもこのページ、TrackBack Auto Discovery対応してないから打ちづらいですヨ……。

セッション1: blog

tDiaryのプレゼン資料(PDF)。今回は「日本Rubyの会」の肩書きで参加したので(ついに非法人はおれだけになっちゃったよ!)、スライドも「高橋メソッド」を採用(笑)。BroadBand Watchのレポートが早いなぁ(なんでInternet Watchじゃないんだろう?)。

#感想はなし。

セッション2: Wiki

こういう場でWikiのセッションが張られるのは初めて? どうも、会場と壇上の温度差が大きかったように感じた。つーか、おれは前から言ってるんだが、Wikiは作るのはたやすいけど使うのが難しいツールだから、こういう場に引っ張り出すのは開発者じゃなくて利用者じゃないとあかんのでは。

開発者を引っ張り出すにしてもwemaRandomNoteのような新しい試みをバリエーションに加えて欲しいし、WikiPediaのような大規模運用の事例も出すべきだろう。今日の顔ぶれは、メジャーだけどバリエーションに乏しかった(ので、話題の方向性もあまりバラけなかった)。

このセッションだけBroadBand Watchのレポートがないのが、Wikiの現在の位置を明示しているような。それでもずいぶんメジャーになったと思うけど……。

追記: 後追いで出たBroadBand Watchのレポート

セッション3: SNS

しのぎを削る各サービスが勢ぞろいし、期待してたより面白かった。BroadBand Watchのレポート

特にrecommuni。いままで興味なかったんだけど、スピーカーの竹中直純さんはすごい切れ者だと思った。ああいう人がやってるなら信用してもいい(と言っても、recommuniで活動できるほど音楽に接してないけど……)。社長でもないのにあの場で「トランスSNSやりましょうよ!」と提案できる決断力は立派。あれに対してロクに反応できなかった他のサービスは、ちょっと情けない。 まぁ、サイト間連携ができて当たり前のウェブログと違って、囲い込みがまず前提のSNSのビジネスモデル策定は大変だと思うけどな……。

WaWaWaは、せっかく唯一のオープンソースソフトウェアだったのに、何ができるのかさっぱりわからなかった。事前に雑誌で読んでいたので目指すところは知っていたが、予備知識なしであれを見せられても何がなにやら。あのプレゼンはないよなぁ。せめてデモくらいしてくれないと。プロジェクト開発を謳うのなら、ちゃんと喋れる人を出さないと損だよ。


なんか、好き放題書いてるなぁ。すんません。