トップ 最新

ただのにっき

2004-07-02(金) [長年日記]

サンダーバード

出勤の電車で寝こけてしまい、半分眠ったまま新横浜で降りたら、iPodから「渚のシンドバッド」が流れてきてバッチリ目が覚めた。世代的に、よりよく反応する音楽ってぇのはあるもんだな。

世代的……と言やぁ、今年は『キャシャーン』と『キューティーハニー』を見たし、今は『デビルマン』を作ってるんだっけ? こんな、30〜40代のノスタルジーに訴えかけるような作品ばかり作ってていいのか、映画界。

でも、8月公開予定の『サンダーバード』、オフィシャルサイトの予告編がカッコ良すぎて涙ちょちょぎれなので、「この世代に生まれてよかったかも〜♪」と考えた方がいいのかもしんない。この世代から外れた人たちとは、感激の度合いがだいぶ違うはずだからである。

ITmediaデベロッパー:dev Blog/CMS

昨日、「なんでエンタープライズ?」と書いたが、こういうコーナーができていたらしい。ウェブログツールやCMSを、「コミュニティツール」とくくって情報提供しようということらしい。それでも、「なんでエンタープライズ?」と思わなくもないが、まぁ、金の匂いはするわな。

それにしても、これらを「コミュニティツール」と分類するのもずいぶん狭い捉え方だと思うが、巻頭言とおぼしき記事で、

  • ウェブログは静的生成
  • CMSは動的生成

と分けてるいるのは、「傾向がある」とぼかした書き方をしているとは言え、史上最強のとんでも分類だよなぁ。さすがにこれは無茶だろう。

tDiary Bookmarklet(for Sleipnir)

TrackBack Auto-Discoveryを使って、いま見ているページへTrackBackを送るためのSleipnirスクリプト(JavaScript版)。Bulknewsで検索していて、徒然日記経由で見つけた。Bookmarkletではないので、このタイトルは正しくないけど。それにしても、こんな以前からあったんだねぇ。あればいいなと思ってはいたんだが。プラグイン集に入れさせてもらえば良かったよ。

おれはw3mからTrackBackを送るのであまり使わないけど、Sleipnirをメインに使っていて、TrackBack URLをコピペするのがアホらしいと感じていた人は入れてみるべし。これがTrackBackの正しい送り方だとわかるであろう。

あとはこれに、いま見ているページのURLを、本文に挿入してくれると最高なんだけどね。tDiaryではそれはちょっと難しいらしくて。Sleipnirスクリプトだとできたりしないのかなぁ。