トップ 最新

ただのにっき

2003-01-24(金) [長年日記]

花粉キター

今日は飛んでる。間違いなく。あー、憂鬱……。

本日のpiccolo

夜間の温度が24℃。普段30℃くらいあるのを思えば、これは寒い。……と、数字を見ないと本当に寒いかどうか判断できないというのは、動物としてどうよ。

それはさておき、リビングから追い出したのでファンの音は気にならなくなったものの、やっぱりCPUファンみたいな小口径のファンは好きじゃない。CPUにはヒートシンクだけ付けて、あとはもっとゆっくり回転する大口径ファンにしたいよなぁ

ひとつの案としては、筐体上板に大穴をあけて、そこに8cmくらいのファンを埋め込んでしまう。回転数は半分位にしていいはずなので、かなり静かになるだろう。風切り音もなくなるし。ただ、メモリと干渉しそうなのと、ケース加工がひどいことになりそう(笑)。

あとは、空きスペースになっているCD-ROMドライブ跡地の利用。ここにシロッコファンを設置できれば、面白いことになりそうなんだが。あそこに入れるとなると吸気のために上板に穴をあけるにしても1cm+αくらいの厚みじゃないとダメだしなぁ。いろいろ検索してみたけど、口径が大きくなると厚みも増しちゃうみたいなんだよな、シロッコファンて。低回転で静音を謳うものも見当たらないし。

いけそうな感じがするのはPCIスロット用のコレかなぁ。あとはPCIカード用のコレとか。

それはそうとシロッコファンで検索すると、ガンダム関連のサイトまでひっかかってしまう罠。

tDiary: Wikiスタイル(2)

キーワードリンクをInterWikiもどき(?)に対応させた。たとえばyucoさんのWikiにyuco:tDiary/インストールてな感じでリンク。この「yuco:」の部分を表示すべきかどうか悩むところだな。

ま、いちおうちゃんと動いているみたいだし(慎重に記述すれば[笑])、試しに公開しておこう(→wiki_style.tar.gz)。「Wikiスタイルで日記が書ける」という文言に魅力を感じる人は人柱になってみるのも一興かと。

インストールは、wiki_style.rbとwiki_parser.rbをtDiaryインストール先のtdiaryディレクトリ(defaultio.rbと同じとこ)に、 kw.rbはプラグインなのでpluginディレクトリに。その後、tdiary.confに「@style = 'Wiki'」を追加。

書き方はHikiに準拠させたので、hiki:Formatを参照(ただし「用語解説」は未実装)。もっとも、あとでWiki Wayを読み返して文法を確認するつもりなので、多少変更されることがあるかも知れない。

最初に書いたキーワードをリンクする部分はプラグインだけで実装したので、使い方はkw.rbの中身を参照のこと。類似の機能はむとうさんのa.rbでも実現されているけど、kw.rbはInterWikiName相当の指定方法と、セキュアモードでも動く辞書指定がポイント(追記: a.rbはセキュアモードでも動きました)。

#そういえば、a.rbは標準添付してもいいんじゃないかなぁ。

tDiary: Wikiスタイル(3)

なんかけっこうひどいバグがあったりしたので直し中。主にリストや引用のネストがまずい。明日にでも別なのを公開できると思う。ってもう明日だがや。

書き忘れたけど、プラグインはこんな感じで。

{{isbn_image_right '4906470068'}}

それから、リンクでmyっぽいURLを指定すると、myプラグインに置き換えられる。こんな感じ。

[[昨日の散財|20030123#p04]]