トップ 最新

ただのにっき

2002-02-06(水) 7024歩 [長年日記]

本日のハンティング

今朝もはよから狩猟三昧。つーか、営業でもないのになんで定時に出社せなあかんねんっ。

今日の日記(仮)。まだテスト中みたいですが、タレ込まれたらハントしないわけにはいきません。

de-orbit。覚悟の上のリンクだと思われ(笑)。

Linuxビボ〜ろく。これはzt日記経由。

今日から総数は省略。tDiary.Netのアンテナが正味の総数を表している(はず)。

たまてばこ

昨日の続き。なお、使っているのは1.0.0。開発版だと話が違うかも知れない。開発版は設定ファイルのフォーマットからしてがらりと変わってるみたいだし。

HTMLヘッダにしかLast-Modifiedが書かれていないサイトはまぁ、しょうがないとして、もうひとつ困ったのがファイル名が変わる日記である。今月は0202.htmlとか。なつみかんでは「%YY%で年2桁」なんて置換がルールがあったのだが、たまてばこにはない? なければ作るしか。

と、ここでソースに手を入れないのが怠惰な証拠であろう(笑)。eRubyなプリプロセッサをかますことを考える。もとのsites.cfgをsites.rcfgと名前を変えて、文頭に以下の4行を追加。

%now = Time::now
%yy = '%02d' % (now.year % 100)
%mm = '%02d' % now.month
%half = now.day > 15 ? 'b' : 'a'

 こうすると、「2002年2月上旬は0202a.html」なんてルールのサイトでは「<%%=yy%><%%=mm%><%%=half%>.html」なんて書けば良いことになる。eRubyタグ分だけ冗長になるが、まぁ許容範囲か。

 あとはcronで動かすスクリプトを書くだけ。

#!/bin/sh
/usr/bin/eruby $HOME/.tama/conf/sites.rconf > $HOME/.tama/conf/sites.conf
$HOME/.tama/tama.rb --debug 1> $HOME/var/log/tama.log 2>&1
$HOME/bin/reg-antenna < $HOME/public_html/antenna/tdiary.txt

#最後のはdRubyなアンテナサーバに更新情報を送り込むスクリプト。

tDiary.Net

s2の復活後、1.3系の利用者が増えているような(笑)。さらにXREA不信から、tDiary.Netに移動しようかなんて声も聞こえる。

しかしちょっと待ってくれたまい。まぁ、定期バックアップくらいは取るが、けっして信頼性の高い運用ができるとは思えない。UPSもまだ付けてないしさ(笑)。だいたい、サーバ設置場所が自宅から100kmくらい離れてるから、何かあっても対応が遅れるのは間違いないし。

さらに言うと、レンタル日記は当然のことながら@secure = trueで運用する。シェルアカウントもない。となると、ファイルを読み書きするタイプのプラグインは全滅だ。利用者の多いところではrecent-titleやcalendar2、amazonなどがダメ。自前で設置できる人は、そのまま使っていた方がいいに決まってます。ということで、あまり期待をしないようにご注意を。

あ、XREAより良い点があるとすれば、ツッコミメールが使えるところかな(2/7追記:XREAでもできるらしい)。Namazuも使えるようにしたいと思ってる。