ただのにっき
2001-12-05(水) 9979歩 [長年日記]
■ palm-ml
palm-mlって、ひとたびフレームが起きるとなかなか鎮火しないなぁ。たぶん、自分の投稿が何百人、何千人(?)に読まれてるって実感がないんだろうな。ここに集まってるほとんどの人は、Palmに関する話がしたいだけで、ウィルスの素人講釈なんて聞きたかねーってことが想像できないのだろう。
カブMLでは、カブに関係ない話になったら専用の掲示板に移動するルールになっている。興味のある人だけが移動して、あとは好きなだけ喧嘩していい。「表に出ろぃ!!」ってわけだ。運営に関する話も掲示板。このルールは現実世界と同じで(笑)、けっこううまくいってるよん。
■ 管理者稼業(2)
「バカが征く」に載ってる話は、昨日のこれを受けてのことだろうな。明日になったら消えてるはずなのでリンクはしません(笑)。
昨日は専任者が欲しいと書いたけど、ボランティアベースの管理組織も悪いことばかりではない。ネットワーク管理者なんて、基本的に好きじゃないとできないからだ。会社から「やらされて」いる管理者はあまり勉強しないし、自分が楽するためにユーザに不便を強いちゃったりすることがままある。本当の管理者は、自分もユーザも幸せになる方法を実践するものだ。
というわけで、しばらく兼業で修行して、スキルが上がったら専業になってサラリーも上がる、なんてのが理想なんだけどなぁ。そんなうまい話、日本の企業にゃないか?
それはそれとして、2日とばされちゃったので、今日はたまっていた本業が忙しかったことよ。TMailもいじれず。とほほ。
■ ツッコミのメールアドレスは公開すべきか?
HAL99の徒然日記で指摘された件、向こうのツッコミだけでやっていてももったいない(?)のでこっちに持ってきた。ツッコミ時に入力したメールアドレスが日記に表示されないのは、可か不可かという問題。
ちなみに、ツッコミメールではわかるようになっている。つまり日記作者にだけはアドレスがわかる。これは、日記とそのツッコミという性格上、ツッコミは作者に対する個人的な発言とみなしているからだ。ツッコミ欄で読者どうしが会話をするのは勝手だが、そこが単なる掲示板とは性格が違うのだよ、ということを言外に示しているわけだ。掲示板ではアドレスがリンクになっているのが当然だから、という理由で同じ実装をするのは何か違うと思う。
さらに、ツッコむ時にアドレスを入力しない選択肢もあるわけだが、これは「作者にも読者にも教えない」という選択であって、「作者にだけは教えてもいいや」という場合に入力してくれればいいと考えている。読者にメールアドレスを明かす必要なんてない、というスタンスである。
ちなみにおれは、ツッコミメールはPHSで受けているので、メールアドレスは入れてもらえると嬉しいかな。誰からのツッコミか、わかんないから(フレーズが表示されないので)。
■ 本日のハンティング
それはそうと、魚日記<EQメイン>を捕獲しまして候(121)。