トップ 最新

ただのにっき

2001-07-03(火) 12831歩 [長年日記]

Kondara 2.0インストール(7)

さっき登録した日記はどこへ行ってしまったのだ……?

さて、_tom_さんからのツッコミもあるようだけど、いちおうこ〜りんさんのアドバイスを試してみる。結果はダメ。つーか、別にコンパイルは失敗してない感じなんだよね……インストール用のスクリプトがところどころエラーになっているような。しかし、いつまでもログ追っかけていられないのだ。とにかく返事をしないといけないメールがたまっているので、最終手段--nodepsで突っ込む。←まだそれをやってなかったんかいというツッコミがありそうだが、解決できない依存関係って気持ち悪いじゃんか。

で、結果は○。問題なく動いているもよう。そもそも認証にSSLなんて使ってないもんなぁ。とりあえず良しとしよう。しかしこれで、Courier-IMAPのビルド用に職場のSushiマシンをアップデートできないということになってしまった(笑)。

あとはebanさんのアドバイスに従って日付フォーマットを英語に。LC_MESSAGEってのはよく見かけるけど、LC_TIMEなんてのもあるんですね。

さて、次はVMwareだ。

Kondara 2.0インストール(8)

VMwareはKernel 2.4上では2.0.4にアップデートしないといけないというのをどこかで読んだので、落してくる。これ、古い(安い)ライセンスでもちゃんと動くだろうな……?

おっと、その前に、先にsambaを入れておく。

% sudo mph-get -q install samba

 設定ファイルは/etc/samba.confから/etc/samba/samba.confに移動したようだ。適当に設定して、ユーザを作り、smbclientでアクセスできることを確認。

 続いてVMwareをRPMでインストールし、セットアップ。古いVMをコピーして起動したら問題なく動いた。よし。

 今日はもう、メールをいくつか書いたら寝るよ。あー、疲れた。

Kondara 2.0インストール(9)

なんか日付が変だな。↑のは夕べ寝る前に書いたもの。

vim6ですが、パッケージの一覧を見て「-macrosは明らかに派手になりそう……」と予想したので、先に-enhancedを入れたですよ(正解)。そしたら、それまでの-commonと-minimalだけの状態では日本語が化けてしまっていたEUC-JPのファイルは編集できるようになったと(もちろん/bin/viでなく/usr/bin/vimを使用)。でも、ISO-2022-JPなファイルはダメ。日本語のファイルとして認識されてない。SJISも同様。

で、試しにfamaoさんの指摘通りに-macrosを入れてみたら「どっひゃー」というほど派手になったけど(笑)、やっぱりISO-2022-JPはダメ。ありり? とりあえずjvimを使ってるからいいんだけど、謎である。

なんでそう簡単に握れるんですか(笑)。うちでは何やってもダメです。素のMaryなのになぁ。でも、rpm -taではRPMのバージョンが違うつってはねられませんか? いずれにしても、_tom_謹製パッケージはするりと入って、問題なく動いてます。感謝感激っす。でも謎だ……。

セッションが保存されない件、よくわからんけど手で~/.gnome/session-manualを書き換えてなんとか解決。rxvtが場所とデスクトップを覚えてくれないのは相変わらずだけど、mozillaとかはちゃんと元の場所に収まるようになった。VMwareは何もしなくても元の場所に収まってるし、これも謎だなぁ。

以上、Mary三大謎話でした(違)。

Mobiler

わはは。しかし、この手のソフト、パッケージ商売で儲かるもんだろうか。やるならASPではなかろうか。無料メールサービスに有料オプションでつけるとかさ。BIGLOBEがそんなサービスをしてなかったか。

Mobilerもマルチユーザで使えるようにしてあるけど、振り分けをprocmailに任せてあるからまだまだ商売には使えないかな。つーか、フィルタのパラメタに正規表現を指定させるという時点ですでに一般向けではない(笑)。