トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-05-13(日) [長年日記]

RAA

さすがに120KBともなるとつらい……。ぶろーどばんどとやらにせよというお告げだろうか。でもCATVだと悪名高きJ-COMだからなぁ。


2001-05-12(土) [長年日記]

ThinkPad TransNote

これって、以前Palm(つーかWorkPad)と連携できるようにして売り出したけどあんまり売れずにときどき投げ売りされてるアレの焼き直しだよね、たぶん。名前も忘れたが。

でもまぁ、左利き用もあるってあたり、さすが世界企業IBM。SONYとは違う。あれ? SONYも世界企業でしたか(笑)。

SO503i

SONYと言えば、SO503iも回収騒ぎだとか。JVMみたいな複雑なソフトウェアをROMに焼いて、アップグレードはおろかパッチも当てられないようになってるところに問題があるよな、昨今の携帯は。せっかくInternetにつながってるんだから、オンラインでアップデートできるようにしておけば、こんなことにならずに済むのに。

「家電」にそんなことを求めてはいけない、そもそも回収が必要になるような不完全な状態で出荷するなという意見も見かけるけど、すでにそんなことが現実的なコストでできる単純な時代じゃない。PCのように、いつでもアップグレードできるようにしておく方が現実的だと思う。最近の携帯は、アップグレードはできないけどテストも不完全という、家電とPCの悪いところだけ真似してるのがいかんのだ。

Decrio

おお、そうだ。思い出した。CrossPad、そしてDecrioだったかぁ。WorkPadと組み合わせてもあんまし成功しなかったもんが、ThinkPadと組み合わせてうまくいくとは思えん……。使ってる人、見たことないもんなぁ >Decrio

カブ

今日はひさびさにバイクをいじる。目が良くなりつつあるので、風を受けて走っても涙が出ないぜ。ハンドルガードのパーツや、レッグシールドのパーツを取り付けて、やっと正常な姿に戻した。再来週はカブMLのツーリングだからのぅ。でもタイヤ交換はツーリング後にしよ……。

ついでにニューパーツの写真を撮って公開。なんか久々のアップデート。


2001-05-11(金) [長年日記]

ディストリビューションの作成(3)

IBM Developer Worksの最新記事。

「GNU情報ドキュメント」って、infoのことだろうな。infoを読む気になれないってのは激しく同意だ。manでいいじゃんねぇ。どうもGNU(というかGNUの文化)は、ものごとをちょっと複雑にしすぎるきらいがあるような気がする。

FreeBSDとLinuxの対比もけっこううなずくところが多かったりして、この記事の著者とは考え方が似ているような気がする。だからと言ってGentoo Linuxとやらを入れてみようとは思わんが(笑)。つーか、PythonじゃなくてRuby使ってよね。

ところでこのDeveloper Works、連休前に連休明け用の記事を一瞬公開しちゃったのをおれは知っている(って、アンテナが教えてくれたからだけど)。


トップ 最新 追記
RSS feed