ただのにっき
2000-12-10(日) [長年日記]
■ mozilla
mozilla Nightly Build導入の裏には、実はmozilla.toのRyuzi Kambeさんの存在があったのであった。メールでいろいろアドバイスいただきました。おかげで快適でごんす。
フォントの最小サイズが変、というのも、インストール先のdefaults/pref/unix.js
にある以下の行を適当に変更することで調整できるのだそうだ。
pref("font.min-size.variable.ja", 16); pref("font.min-size.fixed.ja", 16);
■ それにしても、日本語ページ中の英数字が汚い。いろいろいじっていたら、日本語表示中のANSI文字は、「User Defined」で設定されたフォントが使われているようだということが判明。なんだそりゃ。うーむ、よくわからん。結局、以下のように設定した。
Western: Serif: adobe-utopia-iso8859-1 Sans Serif: adobe-helvetica-iso8859-1 Monospace: adobe-courier-iso8859-1 Japanese: Serif: aaliastt-mincho-jisx0208.1983-0 Sans Serif: aaliastt-gothic-jisx0208.1983-0 Monospace: aaliastt-fixed-jisx0208.1999-0 User Defined: Serif: adobe-utopia-iso8859-1 Sans Serif: adobe-helvetica-iso8859-1 Monospace: adobe-courier-iso8859-1
■ でも、小さいフォントは汚いなぁ。完璧に予想だけで書くからきっと間違ってると思うけど(じゃあ書くな)、WindowsではTrueTypeフォントであっても小さいサイズの文字はビットマップフォントを使っている。だから小さくしてもきれい。いっぽうX(?)では、バカ正直にスケーラブルフォントのままで描画しているから、小さい字は汚く見えてしまうのだろう。拡大するときれいなんだけどね。期せずして新真・コンダラ掲示板にももっといいフォントを採用してくれって声が上がってたけど、そもそもの描画方法を変えないとダメなんじゃないか?