ただのにっき
2015-10-01(木) [長年日記]
■ MongoLabの大規模アップデートでいろいろ大変だった
朝からHeroku上のサービス監視に使っているLogentriesから頻繁にメールが届くようになって、どうもデータベースに接続できてない系っぽい。そういえばMongoLabがfreeプランのMongoDBを3.0に上げるって予告してたの今日だったっけ。でも、普段から開発は3.0でやってるから、動作は問題ないはずなのになぁ……と訝りつつ該当記事をもういちど読んでみたら:
Moped (used by Mongoid 4 and below), is not compatible with MongoDB version 3.0 because it does not support SCRAM-SHA-1 authentication. If you’re using Mongoid, you must upgrade to Mongoid 5 before upgrading your MongoLab-hosted deployment to 3.0.
ぐえー。認証が入る場合だけ非互換があるのか、そりゃ開発中は問題ないわけだよ。というかちゃんと読んどけ。
実は一昨日のtDiaryリリース後、herokuブランチの追従をしようと思って、Mongoidのバージョンも一時的に5.0にあげたんだけど、なぞのDEBUGメッセージが出続けるので(追いかけるのが面倒だから)4.0系に戻しちゃってたんだよね。でもこうなると5.0に乗り換えざるをえない。
で、件のDEBUGメッセージはMongoidじゃなくてMongo (Mopedの後継?)が吐いていることがわかって、デフォルトでDEBUGだったMongo::Logger.levelをWARNあたりの当たり障りないやつに変更してリリース。やれやれ。
……と安心してたら、こんどは当のMongoLab自体がえらく不安定になってしまい、まぁメジャーアップデートだからトラブルはあるだろうし、そもそも人柱用のfreeプランみたいなもんだから待ってたけど、せっかくリリースしたのに動作確認もできないありさま。夜もだいぶ遅くになってようやく動くようになった。