ただのにっき
2011-01-31(月) [長年日記]
■ Jコミの『交通事故鑑定人 環倫一郎』をKindleで読んでる
で、「環倫」はもう、存在すら知らなかったんだけど、意外と面白い。車の話ばっかりかと思ったら、けっこうバイクも出てくるし(まぁみんな事故って大破するわけだが)。「懐かしい絶版マンガが読める」だけじゃなくて、こういう「ぜんぜん知らなかったマンガ 」にも出会えるのはいいね。全18巻なので先は長いんだけど……。
Kindleには画像ファイル(主にJPEG)をzipで固めたものを読むモードがあって、PDFやmobiは上下左右に空白が入るのに対してzipにはフルスクリーン表示ができるため、これがまさにマンガに最適。というわけで、Kindleで快適に読むには入手したPDFを加工する必要がある*1。ついでにdot by dotサイズに変換した上で(フルスクリーンなので800x600フルに使える)、ちょっとコントラストをいじってやると読みやすい:
#!/usr/bin/zsh # pdf/の下に全PDFファイルを入れてから実行する。 # いつもの自炊系ツールに加えて、zipコマンドが必要。 mkdir pgm jpg zip for pdf in pdf/*.pdf; do echo $pdf base=`basename $pdf _hq.pdf` pdftoppm -r 300 -gray $pdf pgm/${base} for pgm in pgm/${base}*.pgm; do echo " ${pgm}" convert $pgm -resize x800 -level '0%,100%,0.5' jpg/`basename ${pgm} .pgm`.jpg done zip zip/${base}.zip jpg/${base}*.jpg done
Kindleのフルスクリーンモードにはひどいバグがあって、いったん電源を切ったりホームにもどると、モードを忘れてしまう(でもメニュー上はフルスクリーンモードにいることになってる)。ただこのモードはAlt+[F]キーで簡単に切り替えられるので、電源を入れてからAlt+[F]を2回押せばふたたびフルスクリーンで読むことができる。
それでもまだ字が小さいんだけど、まぁ文庫化を意識して描かれたマンガなんてめったにないだろうし、こればっかりはしょうがないねー。
*1 加工自体は私的利用の範囲で自由なのは言うまでもない。もちろん、気になる広告があったら元のPDFからクリックすること!