トップ 最新 追記
RSS feed

ただのにっき


2018-05-27(日) [長年日記]

組み立ての始まった新型パラボラアンテナを見てきた!!

工事現場全景

老朽化のすすんだ臼田64mに代わる、新型アンテナの建造計画が公になったときは、パラボラクラスタはそりゃぁ盛り上がったものだ。後継機の話はぽちぽち出ていたものの、科学の進歩目覚ましいこのご時世、64mのような超大型のアンテナは望むむべくもない、深宇宙用といってもせいぜい30mもあれば十分な性能が出ちゃうんじゃないの……みたいな不安があった。で、蓋をあければなんと、54mもの巨大ディッシュだっていうんだから、そりゃぁもう、嬉しいわけよ。

そんな新型アンテナ、名前も「美笹深宇宙探査用地上局」に決まって、おそらくマニアからは「みさささん」と呼ばれることになると思うが、なぜか開発整備プロジェクトにまで愛称があって、それが「GREAT*1」と英文の頭文字を無理やりすぎる感じにつないだ昭和感丸出しのセンスがかなりダサい(笑)。用地も決まって基礎工事が始まり……と想像以上に順調に工事が進み(その様子はありがたいことにFacebookページで逐一報告されている)、ついに部材が運び込まれて組み立てが始まったと聞いて、いてもたってもいられなくなった。

というわけで、ひさびさにバイクを引っ張り出して行ってまいりました。ひゃっほう!*2

臼田は国道から10kmもの林道を山奥に向かって走らなければならないが、GREATは同じ山奥とはいえ蓼科スカイラインの途中、それも道沿いにできるので、アプローチはものすごく良くなった。道から作らなきゃいけなかった臼田に対して、最初から太くていい道があればそうとうなコストダウンになるわけで、そりゃそうだよなぁと思うものの、ノイズとか大丈夫なのかしらとちょっと心配になる。それでも電気水道は引かなきゃならないわけで、すでに用地のそばには電信柱が並んでいて、アンテナ建造は大事業だよなー。

なお、工事現場には白く塗られた太いパイプが何本か組み合わせられてごろごろしているだけで、でっかいクレーンも週末は寝かしてあるから、知らない人が見てもなんだかわからんとは思う。現状、AZ回転構造部とマスターコリメータが組み上がっている(ELもその横で組み立て中)ので、見る人がみればテンションぶちあがりなんですが(笑)。

工事現場周辺

あと、これ大事なポイントなんだけど、美笹は携帯の電波が入る! 臼田はめったに入らなかったからなー、美笹は撮ったその場でシェアできる。インスタ映えするアンテナと言えましょう(言えません)。


大河原峠は冬季閉鎖継続中

GREATはまだなにか動いてるわけでもないので、そこそこで退散して、せっかくなので臼田にも寄るのです。当然ながら。実は大河原峠に抜けられるなら白樺湖からビーナスラインを走ってもいいかなと思ってたんだけど、あんのじょう積雪が残っていて通行止めとのことなので。

臼田とGREATはわりと近くにあるものの、別の稜線にあるため、まっすぐ横切っては行けない。いったん国道方面に回らなければならないのだが、ナビによればショートカットルートがいくつかあるらしい。その中の(おそらく舗装路と思われる)林道を選んで侵入。すれちがいもままならないほど細いがなんとか舗装されている道をたどると、見慣れた臼田へのアプローチに出た。ほっ。

今日のうすださん

この時期は、もうはやぶさ2がリュウグウまで3万kmを切るところまで接近していて、あかつき/イカロスは打ち上げから8年経過してもまだ健在という状況。臼田はほぼ太陽の方角を向いていたけど、どっちも太陽方向にいるみたいだから、誰と通信してるかわかんないなー。たぶんはやぶさ2だと思うけど。あとちょっとだ、がんばれ〜。写真は、主鏡の穴から差し込んだ陽の光が台座で反射して主鏡の裏のトラスを照らし出してるところ。本日の萌えポイント。

今日は野辺山に寄る余裕はなさそうなので、そのまま関越経由で帰ることに。で、その途中でびっくり。中部横断自動車道が開通していて、国道に出るまでもなく佐久臼田ICから乗ってそのまま上信越道→関越道へとつながっているのだった。ほんのひと月前に開通したばかりらしい。わー、こりゃ楽ちんだ。ありがてぇ。あれ? てことは行きも佐久南ICあたりまで来たほうがGREATまでの近道だったのでは? なんでナビは佐久北で降ろして国道を指示したんだろう? わからん。


新型(?)ナビ

本題とは関係ないので最後に書くが、これまでXperia SXで運用していたバイク用ナビを、おもにセキュリティ対策でXperia Z5 Compactに置き換え。重くなったものの画面は大きく見やすくなったのは良い。が、従来のクリップタイプのホルダーだとちょっと不安定というか、大きなギャップを越えたりすると、反動で外れて落ちそうになる。これはなんとかしないとなぁ。いいホルダーを探すか……。

とはいえ、既製品のホルダーは無駄にデカくてダサいものばっかりで、あんまり手を出したくないんだよな。いまのクリップの口の部分に、ちょっとひっかかりのあるプラパーツを貼れば十分な気もするな。ホームセンターか100均でも漁ってみるか。

なお、写真は従来のUSBケーブルでは長さが足りず*3、慌てて関越道のSAでかろうじて売っていたUSBケーブルを買ってつけたところ。また無駄な出費をしてしまった……。

Tags: parabola

*1 「GRound station for deep space Exploration And Telecommunication」。ひどい。とはいえ呼びやすい愛称があるのは良いことだ。

*2 などと浮かれていたせいで藤岡JCTで曲がりそこね、高崎玉村スマートICでUターンをせざるを得なかったというドジがあったことを記録しておく。

*3 SXは(横置きにした場合)下向きにコネクタがあったが、Z5cは横についているため。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

梅本 [今度機会があったら行ってみようかな。]

ただただし [仕事の合間に行けるじゃないですかw 平日がいいですよー、クレーン動いてるし。]

なりたまさひろ [高速使って美笹局へ行くなら、佐久南ICから前山集落の中を通って蓼科スカイラインへ抜けるのが近道です。道、狭いですけど..]

ただただし [ですよねー。早朝だったから、国道走った方が集落横断より時間がかからないという判断だったのでしょう、たぶん。]


2018-05-26(土) [長年日記]

デレステでウェディングみくにゃん復刻ガシャ

SSRスプラッシュ

SSレア [ドリーミンブライド]前川みく

前日に復刻ガシャのアナウンスがあって「ギャー」ってなったんだけど(なにしろ溜め込んだ無料ジュエルはまだ6万個あまり、天井にはまだ届かない)、でもみくで持ってないのこれだけだから、なんとしても出さないと……(なお前回は敗北したもよう。同時期にあったウェディング蘭子は出たんだけど)。

でもまぁ、回さなきゃ出ないので、えいやっと回したら、最初の100連で出たSSRがたった1枚(よしのん)、ほかも白封筒ばっかりで、こりゃ敗戦色濃厚だわいとなかば諦めつつ、残りのジュエルを投入していったら、230連目で出た!! いやー、わりとギリギリだったわ。よかったよかった。


2018-05-20(日) [長年日記]

川崎 3-0 清水@等々力陸上競技場

好天すぎて暑い

予報では前日までの夏日からうって変わって20℃程度の涼しい気候だということだったのに、実際に15時から試合が始まってみれば快晴の日差しがジリジリ焼き付けてくるなかなか厳しい陽気。選手たちもいつも以上に水を飲んでいたし。

ほんの3日前に西城秀樹が亡くなり、もう市制記念試合でYOUNG MANを一緒に歌うことができなくなってしまった。清水もちびまる子ちゃんの舞台で作中に登場するヒデキとゆかりのある土地ということもあり、試合前には追悼ビデオ上映やヒット曲メドレー、黙祷などの行事が行われたのだった。

試合はごらんのとおりの快勝で、清水みたいにスペース多めのチームはうちのサッカーをやりやすい。小林、大久保を欠きながらも代わりにケンゴが2点も取るという風変わりな勝ち方で、これでヒデキに面目がたったかなー。

ユニホームがとどいた

そうそう、GW明けにようやく注文していたレプリカユニフォームがとどいたので、着てきたのだ。これまでユニは買わずにいたんだけど(かみさんは一着持っていた)、せっかく最初の☆のついたユニだし、記念に買っておくか……と考えることはみな一緒で(笑)、シーズン開始に間に合ったのは初期ロットの注文ができた一部の人たち。出遅れ組はワールドカップの中断期間直前になってようやく手中にできたのだった。

おれのゼッケン2は登里のもの。かみさんと同じ14(ケンゴ)が言うまでもなく圧倒的多数派で、続いて11(小林)、10(大島)という感じかな。あと今期からめっきり増えたのが41(家長)。2はまぁ、等々力でもあまり見かけない番号だ。

注文するとき、自分のはどうするか悩みに悩んで、初心に帰って12(サポーター)にしようかとも思ったのだけど、振り返ってみると森勇介の頃から気がつくとサイドバックを目で追ってるくらいにはSB好きで、うちの現役SBはみんな個性的で甲乙つけがたいものの、やはりああいうキャラはチームに一人欲しいよね、ということでノボリにした。ここ数試合は怪我で欠場していたけど、今日はベンチ入りしていたし、これからもどんどん活躍して欲しいですね。

Tags: frontale

トップ 最新 追記
RSS feed