トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

ただのにっき


2005-07-18(月) [長年日記]

image_gps.rbが効かない画像

苔むした欄干と渓流とR1200GS之図 む。この写真、近藤さんのカシミール3Dで緯度経度情報を埋め込む方法を見てやってみたんだけど、image_gps.rbプラグインでは地図へのリンクが生成されないなぁ。フォトライフの方にはちゃんと出てるのに。Exifのフォーマットに互換性がないのか? 今週、時間があったらみてみよう。

わざわざカシミール3Dを引っ張り出さなくても、ちゃんとケータイでGPSが使えればそれで済む問題なんだが、圏外ではGPSまで一緒に使えなくなるというW31SAの(auの?)腐った仕様のおかげで山間部ではほとんどGPSが使い物にならない。まったく、SANYOのプログラマはアホでつか。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]
ishinao (2005-07-18(月) 14:08)

au携帯のGPSって、位置計算処理をサーバー側でやるから、サーバーとの通信が必須という仕様だった気がします。

ただただし (2005-07-18(月) 14:44)

マジっすか。そんなに難しい計算なのか!?

ishinao (2005-07-18(月) 15:39)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0104/04/gpsone.html
あたりに、携帯側とサーバー側の作業分担についていろいろ解説されてました。今でもこの仕様のままなのかなー。

かん (2005-07-18(月) 15:58)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0307/04/n_gps.html
こんな記事もありますね。専用チップがいるってことは結構な処理みたいですね。でも2年前の記事だし状況が変わっててもよさそうですが。

yamk (2005-07-18(月) 17:36)

「EZナビウォーク」なタイプは端末側で計算するようになったはずですが、記事によると「半自律型」とありますね。圏外なところでためしたことないけど。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/16/n_naviwalk_2.html

ただただし (2005-07-18(月) 21:59)

ふぅむ。データ量の問題と、CPUパワーの問題、両方があるみたいですね。今のケータイのパワーならどうにかできそうな気はするけど。つーかどうにかしてくれ >au
少なくともSANYOのプログラマに罪はなさそうだということはわかりました。すまん。

ハハハハ (2005-07-19(火) 02:07)

「今のケータイのパワー」って、実はCPUにはあまり頼ってないんじゃないですかね。ほとんどが周辺チップ+DSPって感じで。
あと、サポートとしての問題ってのもありますね。同じ名称で動作が違ってちゃauとしてのサポートコストが下がらないんでしょう。メーカーは一次サポートしてないですから。

yamk (2005-07-19(火) 03:42)

http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/cosmo/sokuihaihu02/siryo2-1-3.pdf (PDF)
半自律型(MS-Based方式) の解説 (P8)が載ってました。最初に GPS 衛星航法データを基地局からもらってから、その後は自律測位するようです。
最初の衛星捕捉時間を短くするためかも。

ただただし (2005-07-19(火) 08:53)

最近のBREWアプリとか見てると、CPUパワーもずいぶん上がってるって思うんだけどなぁ。
しかし、自立測位も可能なら、圏外でもがんばって動いてくれてもよさそうなもんだ。

なかだ (2005-07-19(火) 10:13)

> 最初の衛星捕捉時間を短くするためかも。
むむむ、むしろGarminよりもいい?

kp (2005-07-19(火) 11:50)

調べました。結論としては、測地系の表示に揺らぎがあるようです。詳しくはこちらをどうぞ。[http://mmho.no-ip.org/diary/?date=20050719#p01]


トップ «前日 最新 翌日» 編集
RSS feed