トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2002-04-28(日) 0歩(持ち歩かず)

今日はツーリング

ひさびさにBMWでソロに出る。テーマは「信州電波旅」(謎)。

7:20 相模原

ふだんよりやや早く起きて八王子方面へ。やっぱ、新品のバッテリはいいなぁ。

9:20 双葉SA

八王子ICで少しつまったくらいで、あとは順調。問題はちょっと寒いこと。冬装備で来ればよかったかも。つーか、BMW乗っててウェアがユニクロつーのはどうよ。ジャージでメルセデス乗るみたいな。下は15年前の革パンだしさ(←まだ履けるのが自慢か?)。

10:00 諏訪湖SA

む、しまった。諏訪で降りるはずが通りすぎてしまったではないか……まぬけすぎる。

11:30 白樺湖

諏訪まで戻ってビーナスライン。白樺湖でそばを食う。

途中、じつにうまいCB400Fourのうしろに着いたので、見とれながら走る。「速い」んじゃなくて「上手い」のである。走りが実にスムーズ。うーん、最近走り込んでいないから真似できん。

それにしても寒いな。まぁいい。電波がおれを呼んでいる。ゆんゆん。

14:00 臼田宇宙空間観測所

白樺湖から南下して、めるへん街道(R299)を東に。交通量も多くなくて、けっこういい道。快調に飛ばす。それでもときどき、前を行く車に追いついてしまうのだけど、なぜか今日はことごとく道を譲ってもらえる。これまでの人生で最多の「譲られ率」かも知れない。はっ、これが「めるへん」効果なのか(違います)。

その後、R141を北上。臼田町の下小田切交差点を西へ10kmほど、林道のような道を進むと、木々の間にいきなりずずーんと巨大なパラボラが姿を表す。おっといかん、涙腺が……。

そう、これが本日の電波その1、日本最大、臼田の64mである。うーん、臼田は何度見てもデカいなぁ。

image

以前来たときは小雪混じりであまりじっくり見られなかったんだけど、今日は日が出ているので周囲をめぐってじっくり見学する。見学と言っても展示物はほとんどない。そもそもここはマイナーなので、見学者自体が少ないのだが。しかしこの大きさは見る価値がある。新宿の超高層ビルの方がよっぽどデカいんだけど、こっちの方が感動するぞ。

デカいが精緻。パラボラという根本的に不安定な造形物が、これだけの大きさを持っているからシビレるのだよな。息子夫婦(?)に連れられて来ていたお婆さんが、「すごいねぇ」と「大きいねぇ」の2語をひたすら繰り返していたのが印象に残る。

15:45 国立天文台野辺山観測所

R141を南下して、本日第二の電波、野辺山の45m。こちらはそれほど大きくないけど、臼田と違って精度を求めているせいか、緻密な感じが漂う。周囲りに5台の10m電波干渉系を従えているせいもあって、なんだか偉そうな感じもある。勝手に「貴婦人」と呼んでいるのだが、「女王様」の方がいいかも知れない。

image

しかし、Trevaで撮るとすごい写真になるなぁ。背景は雲なんだけど。

奥の展示室では、プロパガンダのビデオが子供たちを洗脳している。そうそう、大きくなったらこういう方面の予算を認める政治家になろうね(笑)。ちなみにこっちはメジャーな見学施設なので、100台くらいの駐車場があり、薄いながらもパンフレットがもらえる。野辺山駅からも近いし。

そうだ、線路の向こうにパラボラがヌッと現れるポイントがあったはずなんだけど、写真に撮り損ねた。どこだっけ?

21:00 帰着

野辺山を出ようとしたあたりで、パラパラと小雨が。そうか。これが本日最後の電波、しんちゃんの呪いなのか。しかと受けとったぞよ。帰るけど(笑)。

そして中央道はいつも通り17kmの渋滞。でもすり抜けすり抜けでスムーズに帰宅。走行距離543km。うーん、カブの2日分か。効率いいなぁ。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

しんちゃん [ん?電波によばれたんか?(笑)]

こ〜りん [野辺山の方しか見たこと無いな. そういや,前に行った時は天文台内の宿舎に泊まったんだっけか.]

(ふ) [野辺山高原は星を見に2回ほど行ったことがあるんですよね。 天文台はその時に見学に行きました。]

ただただし [ほえー。いいなー >お泊まり]

アビー [今日はカブじゃなかったのか。てっきりカブと思ってましたよ。]

しんちゃん [電波なんか飛ばしてません(^^; やっぱり中央道は渋滞するんですね。]


2003-04-28(月)

tDiary: TrackBack

夕べの修正でたぶんほとんどの問題点は解消できただろうと思うので、やっと自分のトコロに入れてみるのであった。相変わらず慎重な性格。

が、name baseのvirtual hostで運営している場合、SERVER_NAMEはreal hostが入ってしまうのでping URLの生成に使うのはまずいことが判明。HTTP_HOSTを使うように変更。さらにrootディレクトリで運用している場合にもping URLに「//」が含まれてしまうのでこれにも対応。

あと、プレビューでもエラーが出るので直し。他にもこまごまとした修正。

さらに、ping URLの表示場所を「ツッコミを入れる」の下に移動……してしまったんだけど、これでcommitしていい? >kitaj(←あとでTrackBackしておこう)

tDiary: TrackBack(2)

kitajだってあり得ない時間にcommitしてるじゃん!(独り言)

さて、けっこういじっちゃったぞ。

  • いくつかのセキュリティホールを埋めた(主にXSS)
  • ping URLの表示位置をツッコミ欄上に移動
  • プレビュー対応
  • virtual hostでの運用をサポート
  • 複数日記の運用をサポート(symlink対応)
  • キャッシュを消すと表示状態が変になったのを修正
  • ruby 1.6.5対応(笑)
  • などなど...

とくに今までの版にはセキュリティホールがあるので、人柱な人々は速攻で入れ替えるとよろしいかと思われます。

翻訳SF飢餓

「積ん読リスト」がついに1冊になってしまって、けっこう途方に暮れている。ホント、最近は翻訳SFの出版ペースが落ちていて、これだけゆっくり読んでいても楽勝で追いついてしまう(シリーズ物を読まないからである)。かつては20冊以上の未読が山をなしていていたものだが。

まぁ、これも時代の流れか……ということで、Amazonの3%バック期間ということもあって、ウィッシュリストからめぼしい日本人作家の小説をまとめ買い。ついでにコミックも少々。これでしばらく困らないかな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

きた [commitプリーズ]

きた [オレ今日会社休みだもんねー. 色々修正どうもです.]

ただただし [そうだったか。ええのー]


2004-04-28(水)

malma!blog ブログ

via お笑いパソコン日誌 2004/04/28 AM 9:20

オモロイ。ここまでコンプレックスをさらけだして、隠そうするポーズすらとらないのは、ある意味すごい。きっとかわいそうな過去があるに違いないので、昼休みの息抜きとして読むにとどめよ。

#それはそうと、そろそろblogツール使ってもいい頃じゃない? >ち

チェコ 0-1 日本

久保すげー。なんだあのシュートは。久保は年に1、2回調子の山が来るみたいだけど、今がその時やね。

やっぱり、国内組、国外組関係なく、調子のいいヤツを使えばそこそこ強いじゃん。ジーコもやっとわかってきたか? 昨日はアレックスも調子よくて球離れがよかったし、危ない場面は多かったもののディフェンスも意識がずっと高かった。冷や冷やしたけど、なかなか見ごたえのある試合であったよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

なぎさっち [なんつっても小野が素晴らしかった。稲本も。ボランチのコンディションが安定してることは大切だよね。]


2005-04-28(木)

「中身」ってなんだ

梅田望夫さんがここ数日「Blog論」をやっている。うなずく点もありーの、同意できない点もありーの。その(1)なんて、「え、(以前は)そんな堅苦しく考えてたの!?」って感じで、たとえ梅田氏であっても2003年当時にはずいぶん視野が狭かったのだな、と変な感心をしてしまったり。

で、その(2)の中で、以下のような記述があった。

日本のネット系ベンチャーの社長がBlogを開設するようにはなったが、ライフスタイルの開示やベンチャー起業・精神論みたいな「面白さの追及」に終始して、中身のある話は少ない。

「面白さの追及」(←追求?)の何がいけないのかわからない。つーか、「中身」ってなによ。「梅田的に興味深い」ものが「中身のある話」なら、それは「梅田的に面白い」と同じ意味じゃないのか。

……と、↑は悪意のある誤読であって、ここで中身つってるのは「その人の専門性を生かした深い話」くらいのことだろう。でもそういうウェブログってそんなに少ないかな。けっこうあると思うんだけど。面白いのは少ないけど。

それより、そういう「中身のある話」書いている人たちが「面白さ」を追求していないんだとしたら、そっちの方が問題だ。面白さってぇのはエンターテイメント性だ。読ませる工夫のことだ。いくら中身があったって、楽しくなかったら読まないでしょ。「中身」なんて、書いてるうちについてくるんだから、最初は「面白さ追求」でぜんぜんOKだと思う。だって、コンテンツは最終的にはその人が持ってる「中身」の話にたどり着くだろうけど、面白さは「追求」しないと身につかないからね。

Poderosa 3.0.0

出た

ximapd(11)

最新版にしてから、メールボックスを再作成したら昨日の問題は解消。昨日の時点では、メールボックスをまっさらにしても×だったし。様子を見ながら使っていこう。とはいえ、連休中は止めておいたほうがいいか?(笑)

Becky!でINBOXが更新されない問題も解消していたんだけど、これは意図した挙動なのかしら。なんにせよ、使い勝手は格段に向上した。

#そう言えば、今日は0.0.0リリースのはずだが……。

ZiVE有料化

5/1からの有料化アナウンスをいまごろするかい……。

どうしようかなぁ。月500円なんてたいしたことない気もするけど、DDNSだけのサービスに年額6,000円はちと高いよな。こま犬ライブラリのURLが変わるのは悔しいけど、無料のところに乗り換えるか。って、どこにしよう……(そしてまた悩む)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20050429.html#p02 ただのにっき ZiVE有料化(2) ..]

TrackBack [http://sho.tdiary.net/20050502.html#p02 ただのにっき ximapd(12) ..]


2007-04-28(土)

3日も日記をつけてなかった

……というくらい忙しいのは良くないな。また体を壊したら元も子もない。でも9連休のどこかで一回、出社しないとあかんかなぁ。

で、今日は髪を切りに行ったあとは庭いじりをしようと計画していたのに、雨が降ってしまったのでインドアへ。「じゃあ思いっきりコードを書こう!」と思ってPCに向かったのに、気がつくとニコニコ動画でアイマスのREMIXを漁っていたりして。ダメダメ。


2008-04-28(月)

Sleipnirの検索エンジンに「Twitter検索」を加えた

設定ダイアログのスクリーンショット 中目黒Pの発言を受けて、そういえばあると便利だと思ったのでSleipnirの検索エンジンに加えた。……という、他のPCに設定するためのメモ。

「t キーワード」と入力すると「キーワード」を検索してくれる。

https://www.amazon.co.jp/dp/9784048670296

アニメ、コミックへのメディアミックス展開をうけて企画された「大人の事情」的別冊シリーズ……と作者もあとがきで書いてる。って、ぶっちゃけすぎだろ、有川浩!

だいたい、表紙がハートマークだもんね、開く前から覚悟完了ですよ。まさに本編からラブコメ部分だけ抜き出したような体裁で、予想にたがわぬ劇薬っぷり。こんなん読んでたら太るわ。

もっとも、最近立て続けに有川作品を読んでいたせいか過剰適応気味で、物足りない感じもある。恋愛描写が、どことなく他の作品で読んだ気がして、新鮮味にはやや欠けるか。いや、いいけどね、好きだから。個人的には柴崎vs手塚(って「vs」かよ)で一本読みたいと思うんだが、次巻に持ち越しかな。

そうそう、柴崎といえば、アニメでは(パートタイムながら)メガネですよ。出番少ないけど、これは見逃せません。

Tags: book

2009-04-28(火)

Apple(またはSoftBank)終了のお知らせ

左から反時計周りに、D705iμ、iPhone、iida G9 おれがiPhoneを買ったからには、3年以内にAppleを潰してみせます!


冗談はさておき*1、今日は銀座で少し早めに仕事が上がったので、そのまま日比谷線でアキバに出て、「ドンキでiPhoneが安売りしていた」という情報を元に探してみたけどなかったので、めんどくさくなってヨドバシで買ってしまった。またヨドバシのポイントが溜まっちゃったよ……。

まだ電話をかけるのもたどたどしいので、使い勝手とかはまた今度。まぁ、ほとんどiPod touchと同じだし、iTunesやGoogle syncと同期すればわりと簡単にこれまでの環境が手に入るので、楽といえば楽だ。

ちなみに、おまけについてきた「喋るお父さんストラップ」は即座にかみさんに奪われて、よりによって買ったばかりのau iida G9に付けられたのであった。いいのかそれで。

Tags: iphone

*1 最低でも2年はもってもらわないと困る。


2010-04-28(水)

引き続きHTC Desireセッティング(連絡先、音楽、スクリーンショット)

1日遅れで日記書いてると、どんどん忘れいくなぁ。覚えている限りでやったことを書いておこう。ちなみにrootedとか危ないことはしばらくやらないので。なにしろケータイはこれしか持ってないし、買うときに「現在品薄なので故障修理でも代替機が出ません」って断言されちゃったからねー。

HTC Syncを使って連絡先を転送

ちゃんとケータイとして使う以上、iPhoneで使っていた連絡先をなんとかして移行しなくてはいけないが、もちろん移行サービスなんてない。

iPhoneではWindows Contacts(ようするにOS標準のアドレス帳。VcardじゃなくてXMLファイルの集合体)をiTunesで同期させていた。AndroidではGoogle Contactsが標準だが、あんなお粗末な連絡帳なんて使ってられないのである。ちょっと調べるとHTC SyncというツールでWindows Contactsが同期できるらしいのでそれを使うことに。

たぶんこれだと思うのでダウンロードし、インストール開始。最初に「すべてのアプリを終了しろ」「ウィルス対策ソフトも切れ」とか怪しいことを言ってくるので、どちらにも従わずにインストールを決行。そしたら、Windows Security EssentialsがWin32/YourSiteBarを検出してくれた。ADウェアじゃねーかwww 台湾人の倫理観欠如には恐れ入るぜ。もちろん、これを削除してもHTC Syncは問題なく動作する。発売日にDesire買うような人はITリテラシも高いだろうから、こんな胡散臭い手にはひっかからないと思うけど、SoftBankは何か手を打った方がいいんじゃないかなぁ、これ。

あとはUSBケーブルでPCとDesireを接続し、同期モードを選べば連絡先を同期できる。iTunesなしではできることに制約があるiPhoneと違って、Android端末はスタンドアロンでもけっこういけそうなので、今後はしばらく同期しないで運用してみよう。もっとも(わかっていたことだが)読み仮名もないようなシロモノなので、どうやれば効率良く探せるようになるのかなど、課題が多い。

doubleTwistを使って音楽ファイルを転送

iPod代替機としても使うので、通勤時に聴くための音楽ファイルも転送しなくてはいけない。そういえば書かなかったけど、あらかじめ16GBのmicroSDHCカードを買ってあるので、裏蓋を開けて挿入済み。なお、裏蓋は本体背面全体を覆う上にきわめて開けにくいので、一度入れたSDカードはめったに抜かないことになりそう。

さて、あまり準備もできなかったので先日試したdoubleTwistで転送することにする。Desire本体はUSBマスストレージモードで接続。上の連絡先同期とはモードが異なるので注意。doubleTwistはちゃんと端末を認識してくれて、転送準備状態になった。あとはiTunesから読み込んだプレイリストを適当に選んで同期ボタンを押すだけだが、これがかなり時間がかかる上になぜかめちゃくちゃCPUを食うので、暇なときにやっておくと吉。おれは出社前に始めてしまったので、遅刻するんじゃないかとひやひやした。doubleTwist自体の完成度はかなり低いので、これはいずれ代替手段を探さないとなぁ。

ついでに写真をいくつかと、動画も選択しておいたが、今日はまだ試してない。

Bluetooth経由で音楽を再生する

さて、音楽再生には専用のアプリが入っているので、それを使うだけである。SDカードに入っている音楽ファイルを適当に認識してくれるみたいだし、doubleTwistで選んだプレイリストもちゃんと見えている。まぁ、普段は全曲ランダム再生しかしてないんだけど。

それより聞いてくれよ。

いつものようにBluetoothのヘッドフォンを接続したんだけどさ、なんと、ちゃんとリモートで曲送りができる!!! あと(光学ジョイスティックで曲にフォーカスすると)、長い曲名も全部表示される!!!

iPhoneはiPodを出自とするくせに、上記のようなミュージックプレイヤーとしての基本的な機能がいつまでたっても実装されないのが、個人的には最大の不満だったんだよね。「Appleはユーザ体験を大切にする会社です」なんて意見を聞くと、いつもこれを思い出してムズムズしていたものだ。いやもう、これだけでiPhoneから乗り換えてよかったって思った(笑)。まぁ、実際のところは、Desireのミュージックプレイヤーもまだまだ作り込みが甘いんだけど、あとはマーケットで代替プレイヤーを探してもいいので。

あと、ミュージックプレイヤーにはウィジェットもあるので、これをホーム画面に置いておけば再生中の曲名確認なんかも手軽にできて良い良い。

Android MarketにPermalinkがなく、端末単体でスクリーンショットが取れない件

日本語入力にはフリック入力が使えるSimejiを、Android Marketから導入。ちょっと癖があるのでOpenWnnも試してみたい。他にも色々と導入してみてるけど、まだ有料アプリには手を出していない。

ところでAndroid Marketの個々のアプリにはなんと、Permalinkがないらしい。パッケージ名で検索することで代替できるけど、とてもじゃないがGoogleの息がかかっているとは思えないひどい作り。どうなってんの?

結果的にユーザによる紹介サイトが賑わうわけだが(TwitterでAndrolibを紹介してもらった)、PCブラウザからAndroidへの情報受け渡し手段がQRコードとか、こっちもどうなってんだそれ、という感じ。これはかなりがっかり。先行するAppleが、リンクからiTunesを立ち上げる仕掛けを使って成功しているのに、何も学習しなかったのかねぇ。

で、QRコードに頼らない方法として、AppBrainを使ってみている。PC上から導入したいアプリを選んで「Install」しておくと、あとでDesire側で「同期」することでそれを時間差インストールできるというサービス。ソーシャル要素もあって、なかなか面白くて便利なんだけど、残念ながら日本向けアプリが扱えないのでちょっと不完全。とりあえず→おれのDesireに入ってるもの(の一部)

そうそう、doubleTwistで転送した(iPhoneで使っていた)壁紙を使おうとしたら、中央にちんまり表示されて笑った。解像度がこんなにも違ったのか。……というシーンを撮ろうと思ってスクリーンショット撮影方法を探したらなんと、普通の方法ではスクリーンショットが取れないらしい。root化したり、SDKを使ってPC側から撮ることはできるようだけど、一般ユーザには敷居が高すぎるねぇ、これは。

Androidアプリ市場をiPhoneアプリと同じように盛りあげようと思ったら、クチコミで紹介できるルートを制限しちゃダメだ。自分の端末に表示されているものを撮って共有するという行為は普通にできた方がいい。アプリ情報の共有をするにしても、すぐにアクションを起こせるようにMarketへのリンクは必須だし、魅力的なスクリーンショットがあればかなり印象が変わる。

Permalinkとスクリーンショット。この2点が欠けていると知ったことで、Androidの行末にちょっと不安を感じてしまったよ。Googleはすべてをクラウドに持って行きたがってるはずで、スタンドアロンアプリの市場には力を入れたくないってことだろうか?

というわけで、SDKを導入するまではしばらくスクリーンショットは載せられません。↓とりあえずGR Digitalで撮った。うわ、ショボっ。

[スクリーンショット]現在のホーム画面

Tags: android
本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [それがAndroid端末やAndroid Marketの外でも通用するなら、Permalinkと呼んでもいいと思いま..]

ぜひとも [SlideScreeも試してみてください。 http://slidescreenhome.com/]

ただただし [へえ、美しくていい感じですねぇ > Slide Screen ただこういうのを入れちゃうと、元のHTC Senseが..]

nobzooo [Home Switcher って言うアプリでHOMEのUI?切り替え出来ますよ。Switcherを入れなくても、HO..]

ぜひとも [むしろ、そのあたりも検証していただきたく。>元のHTC Senseがどうなっちゃうのか(元に戻せるのか)、あと標準添..]

ただただし [あんた何様だよw]


2012-04-28(土)

川崎 1-4 広島@等々力陸上競技場

[写真]練習風景

ドワンゴが裏番組にニコニコ超会議をぶつけてきやがりましたが、シーズンチケット買ってあるからこっちに行くわけです。というか、いよいよ風間新監督のデビュー戦ですよ。「すぽると!」を見ていたわけじゃないのでニュアンスがよくわからないんだけど、サポーターの期待度はかなり高いらしい。でもまぁ、チームビルディングにかける時間はほぼゼロだった上にプロの監督経験もゼロなわけだから、過剰な期待はかわいそうというものだろう。いや実際大敗したわけだけど(笑)。

と、笑っていられるのも、実際の試合内容はそんなに悪くなかったからなのだが。とくに序盤は良くて、ボールも選手もよく動いていて、これはなんだか期待できるかも! という感じだった。とりわけケンゴがかなり自由に動いている感じが良かったなー。相馬時代のケンゴはとにかく目立たなくて、キープレイヤーの存在感がないチームってこんなに魅力がないものかと驚いたものだが、風間フロンターレではそんなことないみたい。

大敗の原因は、負傷のジェシが抜けた穴を稲本で埋めた(!)急造DF陣にやっぱり穴があったからで、ある意味しょうがない。柴崎も怪我でいないし。その穴を上回るだけの得点力を発揮できればよかったんだろうけど、そのあたりはまだまだな感じで、前に空間があるのに横パスやバックパスしかしたがらない妙なクセは相変わらず。ケンゴが前方を指差してんのになんで後ろにボール出すかね。

いずれにしても、こういう相馬時代の負の遺産を解消するにはもうしばらく時間がかかりそうではある。まぁ、J2に落ちない程度にじっくりやってくださいよ。1年くらいはブーイングしないで待つからさ。

Tags: frontale

2017-04-28(金)

OSS Gateふりかえりと皿洗いの話

今夜はOSS Gate東京のふりかえりがあるので、いつものように自転車を借りて出動……と思ったらいつものポートが全部貸出中で空っぽ! 最近都内を走っているのここの自転車をよくみかけるようになって、流行ってるなぁと思っていたが、まさかこんな事態になっていたとは。それでも流行に応じてポートの数も増えているので、数分も歩けば隣のポートに着くからいいんだけどね*1


さて、前回同様ふりかえりのネタはGitHubのProjectにまとまっているので、そちらを参照。ほんの4ヶ月分だがずいぶんいろいろチャレンジしたものだ。週末一日コースの「ワークショップ」に加えて、平日夜間開催の「ミートアップ」をやるようになったのが効いている。

東京のワークショップはここ2回ほど定員割れで、いまの運営チームがリーチできそうなビギナーにあらかた行き渡ってしまったからだと思うのだけど*2、それだけに次なるチャレンジで一番期待が大きいのは「大学での開催」じゃないかと思っている。大阪で先行してやれそうという話を聞いているのだけど、もちろん関東でもできたらいいなぁ。自分の研究室でやってみたい先生、いないかねぇ?


ふりかえり自体はちゃちゃっとまとめて、今日はメンバで連れ立って軽く飲みに出た。MastodonのライセンスがAGPLなのがいかに痛快なできごとかみたいな話から自由なソフトウェアの話なんかもしつつ、やはりメインの話題はOSS Gateのことである。

ワークショップを体験したビギナーのどれくらいがその後もOSS開発を続けているかという問いに「それほど多くはない」と答えざるをえないのだけど、それはなぜか。OSSに日常的にコントリビュートしている人にとって、それは皿を洗う程度のことなんですよ、という例え話をしたのでメモっておく。

世の中には、汚れた皿がシンクに溜まっていても、見て見ぬふりをしたまま他の誰かが洗ってくれるのを待つ人がたくさんいる。同じように、バグをみつけても直すことなく別の新しい皿を出して使って良しとするプログラマは多いのだ。Qiitaあたりに適当な対処方法を書いてお茶を濁すようなのはまだマシな方だ。

OSS Gateでこれまでやってきたのは、まだ皿を洗ったことのない人に、せいぜい上手な皿の洗い方を教えるくらいのことなのだ。「スポンジには洗剤をこれくらいつけましょう」とか「すすぎはしっかりしましょう」くらいのことはわかってもらえたと思うが、「汚れた食器はシンクに溜まる前に洗ってしまう」みたいな習慣づけまではできていない。ここをなんとかしないと、OSS開発者を増やすというOSS Gateのミッションは成就しなさそうである。

じゃあどうするかねぇ……という話なんだが、平日夜にやっているミートアップの方にある「開発者枠」でそれができるんじゃないかと考えている。開発者枠は、ビギナーは卒業したけど、相談できる人のそばで開発を続けたい人のための場だ。継続的にミートアップに参加してもらうことで、日常的な「皿洗い」の習慣づけをしてもらえるんじゃないかなぁ……と思うのだけど、どうだろう。おれ自身は夜のイベントには出づらいので、ミートアップにはタッチできてないのだけど。

とまぁそんなわけなので、ワークショップでビギナーを卒業した人は、ミートアップの開発者枠へ継続的に参加をしてみるといいのではないだろうか。けっこう賑わってるみたいですよ。

Tags: ossgate

*1 その後たどり着いた虎ノ門ヒルズのポートで借りようとした個体が予約済で、そういえばそんな機能もあったわね(白目)。

*2 いまはそこからさらに一段ホップして対象を広げている段階。


2018-04-28(土)

百合ヶ丘のカフェバーでサッカーを観る

[写真]とどいたばかりの優勝記念タイルマフラーを持参

いつも一緒に観戦している知人がこんなツイートをみかけて:

いっしょに行こうと誘ってくれたので百合ヶ丘まで遠征。駅から徒歩1分の「Cafe Bar Lirio」。普通のカフェバーだが、プロジェクターで100インチ映像を映せるので、フロンターレやゼルビアの試合のある日はそれを流してくれているらしい。

30分ほど早めに店に入ると、すでにゼルビアの試合が流れていて、サポーターらしき人たち数組が観戦中。とはいえ空席もあるので、そこに陣取ってフロンターレの試合開始を待つ。あとから1、2組の川崎サポが来て、満席で全店熱狂!! みたいな感じではないけど、そこそこ盛り上がりつつ酒とつまみも楽しめる、ほどよい空間で良かったね。イタリアワインが安くて美味いと評判だった。

試合は(失点はあったものの)おおむね安心して見ていられる感じで、とくにしつこい守備からボールを奪ってスムーズに攻撃につなげる今の川崎らしい戦いがみられて、この先のシーズンが楽しみだ。

ホイッスルと同時に他のサポーター客とハイタッチなどしてから、もうしばらく飲み食いして、19時すぎにお開き。

Tags: frontale

2019-04-28(日)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! Angel Station DAY2ライブビューイングへ行ってきた

昨日に引き続きLVへ行ってきたので、残りの2ユニットについて:

りるきゃん

りるきゃんも衣装の再現度高かったねぇ! ネクタイに入ったイニシャルまでちゃんと再現されていたし。あと、全ユニットに言えるけど、靴がね。アイマス伝統の白いロングブーツじゃなくて、ちゃんとゲームで使われてる靴やブーツを再現していて感激した。ロングブーツじゃないと安定して踊れない人もいるかもだけど、あれのせいで衣装にかなりの制約が出ていたもんなぁ。今後もぜひこの方向性でお願いしたく。

登場シーンもファッションショーのランウェイ風で、可憐が意外にもカッコイイ系のポーズを取っていたのが印象的。なおカバー曲は「Do-Dai」。これも合ってる(「バレンタイン」も良いと思う。世界観は「Do-Dai」とコンパチだしw)。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07KCDQJ6J

4 Luxury

ここまで全ユニット、表題曲→カバー曲→C/Wと進んできたので、最後もそうだと思い「花ざかりWeekend✿」を待ちかまえていたらまさかの「Red Zone」でテンションぶちあがりですよ。これは盛り上がる! ライブで見るのは初めてだけど、この曲はこーりーのソロパートが光るねぇ。

衣装もさすがに露出控えめながら十分な再現性で、黒ストッキングもヒールもたいへんよろしい。ぴらみがめっちゃ美脚でびっくりした。

カバーはなんと「9:02pm」と「ID:[OL]」の2曲! なるほどどっちもバッチリ合ってるけど、選べなかったから両方やっちゃった的なヤケクソ感がなくもない(笑)。「9:02pm」あたりになると経験値の差が出るというか、こーりーはまだ自分のものにできてない感じだけど、ぴらみはもう抜群で、さすがだなーという感じ。これはあずささんとのデュオをやって欲しいなぁ。コミックのおまけとかで。

もちろんユニットパートの最後は「花ざかりWeekend✿」で、最後の方には全ユニットが勢揃いしてのフィナーレ。いやー、ユニットメインのライブツアー、想像してたよりだいぶ面白い感じで良かったわ。おみそれしました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07CF6WDQP


今日のソロもどれもよかったんだけど、久しぶりの「Happy Daring」と、あとは最近のお気に入り「ロケットスター☆」が嬉しかった。


打ち上げは歩いてたら発見した「牛タン圭助」って居酒屋に入って牛タンづくしで。

[写真]牛タン

あと、ライブ終わりに発表になった最新の衣装をさっそく入手しておどらせてみたり。光る衣装はとりあえず買う派です。

[スクリーンショット]全員が例の衣装を着たピコプラ。残念ながらライブでは飛ばなかったが。


2020-04-28(火)

STAY HOME週間4日目 餃子を作った

カレンダーどおりに働いているかみさんの代わりに、料理なんかはできる範囲ですることになった。といってもごく一部ですが。

以前かみさんが台湾旅行に行ったときの土産を、渡す相手に会えなくなってしまったので自宅で消費することにした。ということで、ドライマンゴーがあったので夕べのうちにヨーグルトに漬け込んでおいたのを朝食に出した。知っていたけど作ったのは初めて。

[写真]ドライマンゴーのヨーグルト漬け

おお、噂に違わずうめぇな、これは。上等で厚みのあるドライマンゴーだったので、もっと長時間漬けてもよかったかも知れん。ヨーグルトも水分が減ってリッチな味わいに。

夕飯には餃子を作った。皮は市販品。中身は豚ひき肉をベースに、レンコン、きのこ、キャベツとネギ。半分水餃子にして、残りは冷凍に。レンコンがけっこう美味しい。

[写真]自家製水餃子


トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed