トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2001-01-29(月) Ruby俳句、ときメモ?、256本、クローズアップ現代、PalmDesktop 4.0(4)

Ruby俳句

最近、RubyネタもLinuxネタもとんとごぶさただ。[ruby-list]で盛り上がってる「Ruby俳句」が最高。RWikiにページができてるので、まとめておいて欲しいものだ。私は教養がないのでうまいの書けませんが。そうだ、Ruby 256本[極道編]を買って帰らないと。これ読んで、おれもXP入門だ。ペアプログラミングの相棒募集(笑)。いやマジで、ユニットテストよりペアプログラミングから入りたいね、おれは。ぜったい面白いって、ペアプログラミング。ただし、両者の力量がほどほどに一致しているのが条件だけど。

ときメモ?

エグザス(会社名はピープル)がコナミに買われちゃってビックリ。これでエグザスで体感ゲームを使ってエクササイズだっ(ないない)。しかし、コナミと言えば「ときメモ」(偏見)。ランニングマシンに「ときメモ」が組み込まれて、たくさん走れば好感度アップとか。うう、いや〜な気分になってしまった……。

Rubyを256倍使うための本 極道編(助田 雅紀)

新横浜の文教堂の2F(コンピュータ関連書籍のフロア)の階段を上がりきって、ずっこけました。極道編が、ワゴンに入って50冊くらい山積み。なに考えてんだー。面白いけど。でも、商売的にはどうかなー。どうせ積み上げるなら、バイブル、ハチドリ本、ヤギ本、邪道編(すべてコードネーム)も一緒に積み重ねて相乗効果を狙うのが基本だろー。フロアを回ってみたけど、バイブルもハチドリも見当たらなかったし。いかんなぁ >文教堂担当者

Tags: book

クローズアップ現代

家に帰って、留守録しておいたクローズアップ現代。未踏ソフトウェアの番組で、まつもとさんが出るのだ。なかなか大きな扱いで、かみさんにもやっとRubyのすごさを説明できた。でも、ビル・ゲイツはないだろ >NHK 少なくともゲイツになりたいと思ってあのプロジェクトに応募した人はいないと思うんだけど。

Palm Desktop

そうそう、Palm Desktop 4.0日本語化パッチ、ついに公開。いい出来です。英語版PalmをWindowsで使ってる人はぜひ。


2002-01-29(火) 8098歩

tojimari

tojimariってのは、Asumiに付いてくるiptablesのお手軽設定ツールです。凝ったことをしなければこれだけでいける(と思う)。ただ、探し方が悪いのか、ドキュメントが見つからないので、ある程度iptablesの動作を理解してからじゃないと使えないかも……というか、iptablesの基礎くらい勉強しとけ、と自戒を込めて書いておこう(笑)。

まぁ、通常ならMediumを選択して、あとはCustmizeで開けたいポートだけを選択してやればOKなのでは。ファイアウォールを作るならもっと複雑になるだろうけど(TrustなNICを選ぶのかな)、スタンドアロンサーバならコトは単純。

#なんて書いてたら先にフォローが入ってしまった。

DNS

週末、伊東に設置した謎サーバ、DNSを立てようと思って奮闘中。しかしこれがうまくいかぬ。当初はひよってAsumi付属のBINDを使った。ローカルでのテストではちゃんと期待通りに名前が引けている。

ドメイン名を取ったのは日ごろ愛用しているpos.toなんだけど、ここはDNSサーバをCGIで登録するシステムがあって、ここでこのホストをプライマリDNSに設定。あとは各地に情報が伝播するのを待つだけ……と思ったらポカがあって、iptablesで53番ポートを開け忘れ(笑)。これを修正して一晩おいた。

で、今日になって他のネットワークにあるホストから名前を引いてみたけど、ダメ。まだなのかなぁ、と思ったが、試しにnslookupでserverを件のホストのIPアドレスに設定してみてもやっぱり引けない。つーか、この時使われるDNSサーバ名、ぜんぜん違うんですけど。これってもしかして、IPアドレスを発行してるところ(?)がこっちの設定を食ってるってことか? ようするに、逆引きが変? いやいや、たとえ逆引きが変でも、IPアドレスは同じなんだから、件のホストのDNSを使ってるハズだ。なのに名前が引けないというのはどういうこっちゃ。

うーん、なんだかよくわからん。LANやらWANやらのDNSはわかってるつもりだったんだけど、インターネットになると管理元がバラバラになるから、その関係が理解できてないな。そもそも、IPアドレス8つのネットワークで、全ホストが自前のDNSを抱えてるって時点でなんかおかしい気もするし(笑)。あとでsuzuneに聞いてみよう。つーか、ここ読んでたら連絡求む(笑) >suzune

#……と思ったが、nslookupでserverを指定するとちゃんと引けているようだ。やっぱりまだ情報が伝播しきってないってことなのか……な?

tDiary

モバイルモードのツッコミ件数の件。そうなんだよなぁ。つーか、iモードをターゲットにするなら、最初の画面は(いきなり日記本文でなく)サブタイトル一覧であった方がヨイのだろう。その中にツッコミ一覧へのリンクもある感じで。でも個人的にそんなに階層が深い日記は読みたくない気がするし、本文とツッコミがシームレスに見えるのがtDiaryのヨイところなのだし(ツッコミが独立している日記システムなんて珍しくもない)。やはりここは割りきって、ばっさり切ってしまおうか。件数をオーバーした古いツッコミは、いっさい読めないってことで。携帯読者の多い日記では、表示件数を多めにしてもらえばいいだけだしさ。

設定を変更しても反映されないのは、スーパーリロードを使えばヨイかと。つまり、設定を変えただけでは日記の更新日付が変わらないので、強制的に再表示させないと、ブラウザが勝手にキャッシュしちゃう場合があるということです。IEだったらCtrl+F5。MozillaだったらShift+Ctrl+R(だっけ?)。そういえば、最近のGaleonはスーパーリロードできるようになったのだろうか。

ちなみにtDiary自身のキャッシュは、設定を変更することでクリアされます。tdiary.confを手動で書き換えてる場合はその限りではないけど。

DNS(2)

そうだと思うんですけどね……でも、そんなに時間がかかるもんかい? というのが第一の疑問。gTLDの場合、世界各地のrootサーバに登録されるんだと思うんだけど、gTLDってものすごい数だから、登録にもひと苦労ってことか? ……nslookuphostの再勉強中……「set querytype=NS-t NS」か。確かにまだNSが設定したとおりになってないみたい。にゃ〜るほど。これが変わらなければダメってことだな。

それから、正引きはまぁ、だいたいわかってるつもりだったんだけど、逆引きの理屈がよくわかってない。あー、やっぱちゃんと勉強しないとダメだー。なんか本買ってこようかなぁ。

yamkさん、ありがとう。当たり前のことだけど、正引きと逆引きのツリーはぜんぜん別物なんだな。/29なネットワークで、各ホストが勝手に自前の逆引きDNSを設定しても意味がないことはだいたいわかった。仮に上流ISPの設定はされているとしても(見たところされているもよう)、このネットワーク内でどっかに代表的な(逆引き用の)DNSを動かさないとダメってことやね、これは。

ということだよ >suzune カラオケ屋のマスターに「曜日のマシン名じゃなくてちゃんとおれたちのマシン名返すようにしてちょー」って言わないと(笑)。

ツルネン

おー。ツルネン・マルテイ、繰り上げ当選。苦節何年だ? チャンスがあれば毎回かならず投票してたからなー、嬉しいぜ。巨泉なんてしょせん口先だけだし、よっぽどマシじゃん。よかったよかった。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

NT [「Shift + リロードボタン」で出来るかと。Asumi RC2 の Galeon です。]

yamk [DNS の逆引きは、特に 25bit より少ない ZONE の場合は、すぐ上のプロバイダに正しく登録されていて、かつ..]

zoe [galeonのShift+リロードってブラウザのキャッシュしか通さなかったような気がします。違ったかもですが。]

UmaShika [gTLDだからといってrootサーバすべてに登録されるわけではないです。分割委譲されているはずです。 また、逆引きは..]

yamk [逆引きのもっとわかりやすい説明ありました。 Q1-3)クラスC未満の場合の逆引きの仕組みは? http://www...]

suzune [伝えときましたよ〜ん。 次期外相は小泉さんが兼任みたいですね…]


2003-01-29(水)

長野より帰還

覚悟していたわりにはぜんぜん寒くなくて、雪も路肩にちょっぴりある程度。降雪2日後の東京程度である。もっともこんなツッコミもあるようなので、ちょうど暖かい時に行っていたということか。たしかに正月は、ぐっと寒かったよ。

ホテルからアナログで自宅のIMAPサーバに接続して、順調にメールを読むことはできた。もっとも、(これはBecky!の実装のせいかも知れないけど)やはりアナログでは遅い。フォルダに数百通とか溜めてあると、リストを取るだけでもかなり待たされる。やはり、こういう環境ではprocmailで事前に振り分けをするんじゃなくて、新着メールだけを読めるフォルダを用意しておきべきなんだろうなぁ。

tDiary: 最近の動き

なんか、動きが多くてついていけない……。以前、毎日のように新作テーマが公開されていた時があったけど、ここ数日はプラグインやスタイルを使った機能拡張方面で動きが多い。アンテナでも捕獲してなかった人がいきなりパッチとか公開するから、慌てるよなぁ(笑)。

プラグイン

見落しあるかも。

  • 索引プラグイン。そろそろCVSに入れちゃっていいかな?
  • 以前おれが適当にでっちあげたalternate-stylesheetを改造したaltstyle。themeディレクトリ内のすべてのテーマを対象にすると、テーマ集が全部入っている場合にとんでもないことになるので、そのあたりは工夫した方がいいかも。@optionsを使うとか。
  • 散財自慢プラグイン。集計できると便利かも。
  • スケジュールプラグインが乱立? →zoe版YAA版、kitaj版(は構想段階)
  • 何の日プラグイン。まだ中身見てない。

スタイル

いくつかのプラグインがスタイルに依存しているという問題が浮上。もっともこれはtDiary-develでかなり以前から指摘されていて、依存関係があるのはしかたがないというコンセンサスになっていた(はず)。

もっとも今の実装ではプラグイン内から@conf.styleが参照できるので、既知のすべてのスタイルに対応したプラグインを書くことは可能ではある。

カテゴリ機能

kitajがカテゴリ機能を人柱限定で公開。さらにWikiスタイルでカテゴリを使えるようにするパッチも登場。

カテゴリ機能が欲しいと言われるたびに断ってきたのは「面倒だから」というもあるけど(笑)、この機能は「日記コミュニケーションを加速するだろうか」と胸に手を当てて考えたとき、「そんなことはないよなぁ」と思えたからである。もっとも最近のtDiaryは日記ツールというよりはCMSとしての側面も大きくなってきたので、そっちから見ればカテゴリは必須だろう。自然な形で取りこめるなら、ないに越したことはない。

もっとも、専用のスタイルを使っている現在の実装は、ちょっとヤバいよね。なんとかしたいところだ。例えばスタイルのキーは「tDiary」のままで、実装だけ異なるスタイルを作ってやるとか。で、実際にカテゴリを使うかどうかはconfで指定する。というのはどうだ。つーか、そういう実装(カテゴリを使うかどうかをconfで選べる)なら、tdiary_style.rbに入れちゃってもいいんじゃない?

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

きた [tdiary_style.rbからconfって参照できる?]

きた [↑本当は@optionsで,カテゴリを使うか使わないかとか,サブタイトルからカテゴリ名を検出するための正規表現を指定..]

ただただし [いやそうでなくて……えーと……続きはtDiary-develでやろう(笑)]

smbd [手前ミソであれですが ランダムテーマ http://smbd.homelinux.org/rwiki/rw-cgi...]

ma2tak [Pgsql版のI/Oクラスを書いていますが、これってもうありましたっけ? ちなみに私の現テスト版は、http://m..]

suzune [またアンテナかにゃ?]


2005-01-29(土)

走れねぇ……

体力づくりの一環として、隣駅の相模大野まで散歩。歩くぶんには今までと変わりないよなぁ……と自信を持っていたんだが、信号の変わり目で走って渡ろうとしたら、足がぜんぜん動きません。まさか走れなくなっているとは思わなかった。

あと、伊勢丹で九州・沖縄展をやっていたので行ってみたら、禁止食品ばかりでほとんど何も食えない。梅ヶ枝餅のつぶあんが禁止だと気づいたときには、マジで泣きそうになったぞ。はやく治さないと、今度はストレスで別のところがおかしくなりそう(笑)。

それから、相模大野のサクラヤで初めてMac miniの実物に遭遇した。おそるおそる手にとって、なぜか思わず振ってしまった。……すまん。でも、昨日Let's note R3Fの予約しちゃったし。いろいろカスタマイズしたらMac mini 4台分くらいの値段になってしまった。まぁいいや。

USBオーディオが欲しい

新居のPCスペースにはスピーカーくらい置ける余裕があるので、放置してあったスピーカーを接続しようと思うんだけど、どうせならUSBオーディオにして、多少は音を良くしたいところ。

サンワサプライ USBスピーカー MM-SPU1SV(-)

サクラヤで物色したんだけど、ぜんぜんそれらしい品物がない。唯一「これか?」と思えたのが写真のスピーカーで、USBのコネクタにヘッドフォンジャックがついていて、スピーカー自体は通常のものが付いている。この、コネクタ部分だけ売ってれば、手持ちのスピーカーやヘッドフォンをつなぎかえたりしながら使えるのになぁ。そういう製品ってないのか知らん?

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [あ、ヘッドセット用……なるほどねぇ。探してみます。 つーか、おれにSONY製品を買えと!? >かん]

かん [「投稿」を押してからしまったと思いました…>SONY]

yuh [上記の製品と同種の物ですが、私はこれを使っています。キーボードのUSBからヘッドホンを使いたかったというのもありヘッ..]

ハハハハ [EDIROLとかのUSBオーディオI/Fって選択はありませんか?多少オーバースペックかもしれませんがDACはいいの使..]

yuh [聞き専とかだと楽に手が出せるレベルだとここらですかねえ http://www.roland.co.jp/produc..]

つぼい [いつも拝見させて頂いています。 USBオーディオは安定性がピンキリなので注意が必要です。比較的安価で安定しているのこ..]


2006-01-29(日)

自治会の理事にされる

自治会の役員とかの役職は、たいていの場合、新参者に白羽の矢が立てられる(もしくは古参でその手の活動が好きな人がずーっとやる)。

というわけで、来年度は(有無を言わさず)ウチにお鉢が回ってきたのである。抵抗しても無駄なので受けたけど、企業で言えば、ド新人を突然幹部社員に抜擢するような行為なわけで、合理精神とは程遠いよなぁ。まぁ、新人が地域になじむのに近道ではあるので、多少は理のないこともないか。

上陸

今日の買い物の帰りの車内。

妻: (バレンタイン用に)日本初上陸のチョコを買ったよ
俺: 「上陸」って言うと、怪獣っぽいよな
妻: 東京湾から?
俺: 「最近は埋立地が増えて上陸しづらいなぁ」とかぼやきつつ
妻: いやいや、その前に海ほたるを破壊
俺: 東京湾横断トンネルを踏み抜いたりして
妻: 観たい! そのシーン観たい!
俺: だろー?

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

router [「厄年」は「役年」とも書き、何か役に就く年令、相応の責任を持つべき年令のことだとも言われていますから、たださんもそれ..]

ただただし [もう、とっくに課長になってるよぉ]

hi_saito [順番で、来年はマンションの自治会の理事になるそうです。地域の自治会の役員と兼務になってしまう〜。]

muneda [あー,そんなもんですよね.うちも入居2年目を狙い打ちされて自治会の副会長やらされました]

ただただし [つーことは、毎年引っ越せば一生役員やらずに済む! 名案!]


2007-01-29(月)

tDiary: Akismetスパムフィルタを書いてみた

2007-01-30修正: プラグインによる設定を追加したので、少し設定方法が変わった。


半年ほど前に、メールアドレスを入力してくるツッコミをすべてspam扱いするようにして以来、ほとんどのspamを排除できるようになった。が、今日はとうとう、名前欄にメールアドレスを入力するという技を使われてしまい、1通通り抜けられてしまった。

悔しい。

悔しいので、ついにAkismetに手を出すことにした。とりあえずフィルタ部分だけ書けたので、coreのtrunkにcommit済み。CVS最新版のtDiaryでないと動かないと思われ。あとで設定用のプラグインも書く。

ちなみに、↑は表向きの理由で、本当はToDo2.2に残ったタスクに、ちょっと食指がのびるネタがなかったからなんだが。つまり逃避。

Akismetスパムフィルタの使い方

(0) tDiaryを最新版にする

少なくとも、2007-01-30作成のスナップショットか、同レベルのCVS trunkにする。core、pluginとも。

(1) Akismet API keyを取得する

個人利用向けのフリーなAPIキーを取得する。といっても読めばわかるとおり、WordPress.comのアカウントを取得するのと同義である。tDiaryのフィルタを使うためにWordPressのアカウントを取るという矛盾を楽しみたまえ。

メールによるconfirmation後、profileの編集画面に「Your API Key」という12桁の文字列が表示される。というか、英語がよくわからん人はこのへんを参照。

(2) tDiary上で設定

プラグイン選択で「akismet.rb」を有効にすると、「セキュリティ」の中に「Akismet spamフィルタ」が追加されるので、設定画面を開く。(1)で取得したkeyを入力し、フィルタを有効にする。

なお、Akismetは日本語のコメントをspam扱いしがちという噂もあるので、spamフィルタの設定画面で「spamと判定されたツッコミを非表示にする」としておき、有無を言わさずに捨てられないようにしておいた方がいいと思う。

(3) あとはspamが来るのを待つ

おれのところにはまだ来てないので、本当に動いているのかどうか不明。よって効果も不明。そもそも他のフィルタですでに十分にフィルタリングできているから、いつになったら作動するのやら……。試しに、他のフィルタを切ってみようかしらん(←本末転倒)。

(おまけ)実装の話

なんだかくだけた感じのAPIリファレンスを見ながら実装。Ruby実装がすでにあることに気づいたのは出来てからだったが。

しかし、ドキュメントには一言も「REST」の文字がないものの、APIのエンドポイントにがっちり「rest」の文字が躍ってるってことは、WordPressの中の人も、これがRESTだと思ってるんだろうなぁ。もう、完全に誤った「REST」が定着してるね、全世界的に。

ドメイン名の長さでspam判定してみる(2)

spamつながりで、先日の細工の続き。

Apacheのログをじっくり眺めていたら、最近の「長いドメイン名のreferer spam」には、重大な特徴が。末尾にみんな「#」がくっついているのである。なにそれ。普通にブラウザ使ってたら、絶対にこんなrefererが発生するわけがない。こいつら、自分からbotだって主張してるわけか?

だったら、これで十分だよなぁ。

# badreferer.rb
require 'uri'
module TDiary::Filter
   class BadrefererFilter < Filter
      def referer_filter( referer )
         return (referer !~ /#/ )
      end
   end
end

2008-01-29(火)

「Sleipnir+IE7」で「Shift+クリック」と「Ctrl+クリック」を使い分ける

自宅でSleipnirを使っていて、リンクを新しいタブで開こうと思い、「Shift+クリック」したのに間違って「Ctrl+クリック」をしたんだけど、それでもちゃんと開いたので気にしなかった。

そしたら、職場のSleipnirでは開かないの。なんでかなーと思ったら、自宅はVistaなのでIE7、職場はXPなのでIE6。IE7はタブブラウザになったから、Ctrl+クリックに「新しいタブを開く」という機能を割り当てたのか! 知らんかった。

IE7で「Shift+クリック」をすると本当に新しいウィンドウが開いてしまうので、全部タブで済ましたいおれには不便なんだが、Sleipnirはそうじゃないので、こんな感じで使い分けることにした:

Shift+クリック
このリンク先は今すぐ読みたいときに使う。開いた新しいタブがアクティブになる*1
Ctrl+クリック
このリンクはあとで読もうというときに使う。開いた新しいタブはアクティブにならない

というわけで、常用しているすべてのIE6をIE7にアップデートした。まさかこんな動機でIE7に乗り換えることになるとは。

Tags: sleipnir

*1 設定(ユーザインタフェース/ウィンドウ)で「新しいウィンドウをアクティブにする」をチェック。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

h [ご存じかも知れませんが、IE7ならホイールクリックで「新しいタブで開く/開いたタブは非アクティブ」になりますよ。]

ただただし [はーい、ご存知です:-) でもホイールクリックはついスクロールしちゃったりして押しにくいので、使いたくないんです。一..]


2009-01-29(木)

「のどぬ~る ぬれマスク」が役立たずな件

仕事中に風邪っぽくなり、のどの痛みと鼻づまりがひどくなってきたので、帰宅途中にマスクを買った。これ:

https://www.amazon.co.jp/dp/B001GQ2F9Q

マスクに差し込んで使う濡れたフィルタにミントが配合してあって、なんだかのどによさそう! ……と思ったら大間違いで。

今どきのマスクなら当然の、鼻の周囲の隙間対策がいっさいないから、呼吸がぜんぶそこから逃げちゃう。おかげで肝心のミントの香りはぜんぜんしないわ、メガネは盛大に曇るわ、もう最悪。変なギミックに惑わされたおれが悪かったよ! 二度と買わん!!


2010-01-29(金)

社長賞

料理 昨年やった仕事が認められて社長賞などもらってしまったので、いっぺんに使いきろうということでプロジェクトメンバを連れて会社近くのいいレストランへ。iPhoneで撮るとぜんぜん旨そうに見えないのでPicasaさんにアレンジしてもらった。

ここ数日は新しい仕事の提案資料作りで深夜まで働き、今日はそのプレゼンでかなり死んでいたので、その打ち上げとしてもよかった。というか、プレゼンを来週に設定しなくてよかったわ。気が気じゃなくて飲んでなんていられなかったもんなー。


2012-01-29(日)

tDiary 3.1.2リリース

3ヶ月に一度の定期リリースでごんす:

わりとコツコツ、安定版メンテナンスって感じ。桑田さんが滑り込みで入れてくれた性能改善パッチは(人によっては)かなり効くかもしんない。

Tags: tDiary

グスタフ、風呂に落ちる

[写真]濡れた体を懸命になめるグスタフ

うちの猫たちはなぜか専用の水入れからは水を飲みたがらなくて、ドーラはキッチンの流しに溜まっている水が大好きだし、グスタフはトイレの手洗いからばかり水を飲む。あと2匹とも風呂場のタライから水を飲むのが好きで、わざわざ人間を風呂場に誘導して、タライに水が入ってないときは入れるように要求してまでそこから水を飲みたがる。もうわけがわからん。

で、今日もグスタフはいつもの散歩から戻ると風呂場に一直線、あらかじめ溜めてあった水を少し飲んだあと、何を思ったのかバスタブの上にピョンと飛び乗った……のだが。なにしろ体重があるので、バスタブの蓋が勢いにつられてズレて、グスタフもろともそのままドボン。

慌てて救い出してやったら、つかまえる間もなく外へダッシュするグスタフ。タオルを手に追いかけるも、水の跡は寝室から玄関、階段をのぼってリビングからキッチンまで続いていたのであった。なにも家中を駆けずり回らなくてもいいじゃねーか……。

タオルでごしごしこすったあとは、床暖房を入れてやって、あとは勝手に乾いてもらうことにした。急いで引き上げてやったから下半身がちょっと濡れただけで済んだし、こっちは床を拭いて回るので大変だったので。まったく、さすが我が家のお笑い担当だけのことはあるわ。

それより、いっしょにいたドーラがびっくりして逃げまどった末に行方不明になってしまった。たいして広くない家の中にいるはずなのに、どこを探しても見つからない。もちろん声をかけてまわっても返事もしない。30分ほどしたらどこからともなく現れたんだけど、本人を問い詰めてもどこに隠れていたのか決して答えないのであった。ほんとドーラの行動は謎だ。

Tags: gustav
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

エチオピア効果 [我々には判らん塩素の匂いに反応してるんじゃないでしょうか?文章からすると水道の蛇口から出てある程度時間が経った水を好..]

h-hirai [COMPLEX CAT さんが、こんな仮説をたててらっしゃいますね。 http://complexcat.exblo..]

ただただし [その仮説はなかなか説得力がありますね。大きな器と流水の両方の条件を満たすし。 カルキ分の影響仮説は自分も思いついて条..]

smbd [> バスタブの蓋が勢いにつられてズレて、グスタフもろともそのままドボン。 コント過ぎる…動画で見たかったw]


2013-01-29(火)

tDiary 3.2.1リリース

恒例、3ヶ月に1回の肉の日リリース。3.2.1になった。今回のリリースもほとんど何もできんかったよ。帰宅が深夜だったこともあってリリース作業もぜんぶ@hsbtにやってもらってしまった。プロジェクトを完全に乗っ取られる日も近い(笑)。

バグfixや性能チューニングが主な変更だけど、ツッコミ欄にemojiが使えるようになったりなど、楽しい系の変更も入ってる。emojiで使える文字はEmoji cheat sheet for Campfire and GitHubを参照、でいいのかな。

個人的には「リンク元」の表示をAjax化したlazy_refererプラグインがcontribに入ったのが大きい*1。性能問題で有効に使えなかった本日のリンク元を復活させられたのは嬉しい。refererの可視化はtDiaryのアイデンティティのひとつだしな。もっとも世の中HTTPS化が進んで、refererから取れる情報はどんどん減っているのだけどね……。

Tags: tDiary

*1 いずれcoreに移動する予定。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

とおりすがり [ここに書くのは誤りかもしれませんが、フルセットのリンクは3.2.1ですが、表記は3.2.0になっています。]

ただただし [あ、本当だ。直しました、どうもありがとう。]


2015-01-29(木)

アニプレックスがコミケ向けに作ったCDがすばらしくてですね

こないだの冬のコミケにアニプレックスがアイマスCDを出して、その内容があまりに良企画だったものだからコミケ行かない勢としては地団駄踏んだものだったが、ちゃんと通販してくれたので安堵したのだった。で、それが夕べ届いた。

目的だったのは、春香がおねシンを歌い、卯月がマスピを歌うという、なんというかアイマスファン夢の企画みたいないかにもコミケという方のCDだったのだけど*1、もう1枚のえりりんとニュージェネ3人の座談会*2とブックレットが想像以上によくて、大満足なのだった。

とくにブックレットの関係者インタビューから伝わってくるシンデレラガールズのアニメに対する本気度がすさまじくてひっくり返った。「SHIROBAKO」とか観てるとまさか1年半も前から動いてるTVアニメが存在するなんて信じがたいのだけど、いや、でも放映中のアニデレのクオリティの高さはまさにそういう「仕込み」の存在を伺わせるわけで、ほんとすごい作品だよなぁ。ちゃんと投資を回収して欲しい(笑)。いやもちろん円盤買うけどさ。

Tags: idolm@ster

*1 これはこれで面白かった。春香は何を歌ってもちゃんと春香なのがすごい。卯月は序盤はずいぶん硬くなってる感じだったけど後半になるにしたがって盛り上がってくるのがよかった。

*2 えりりんの「名言ジェネレータ」扱いはだいぶ気の毒になってきたのでそろそろやめてあげたい(笑)。


2017-01-29(日)

プロデューサーミーティング2017最終日へ行ってきた

パンフレットとペンラ

昨日に続いてライブビューイングへ。今日はなぜかわさます内でチケットがたくさん当たって、現地へは何人も行っているが、おれはバルト9のチケットすら取れなかったのでTOHO新宿。TOHOの方が新しいからコンフォタブルかと思ったら、バルトにはある前席背面にある荷掛けフックがないので大減点。先行者に学べよなぁ。まぁ、椅子は座り心地がいい。ライブだとあんまり関係ないけど。

765AS全員集合ときいて、これは7thライブ再現になるのでは? と想像していたが、昨日のをみてさらに過去、伝説の赤羽イベントの再現なんだと確信したので、出かける前にディレ1自身による公式レポート(!)を読み返した。こういうのがちゃんと残ってるの偉いなぁと感じるのと同時に、11年間に築いた「洗練」に甘んじることなく冒険し続ける姿勢に感銘を受ける。フォーマットは同じでもやってることのレベルがぜんぜん違う!

というわけで今日も中里レポートを参照:

THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!- Event Blu-ray PERFECT BOX
オムニバス
ランティス
¥9,000

さて、オープニングはもちろん「団結2010」だった。そりゃ投票するよ、全員揃わないと歌えない曲の筆頭だし。だいたい、シンデレラではすでに自己紹介タイムの圧縮をはかるために曲中にキャストの紹介をするようになってるんだから、冒頭に自己紹介ソングがくるのは歴史の必然なのだよ、わっはっは。今回は勝ちにいかせてもらいましたよ、と。

昨日は無秩序で流れ弾の飛び交う危険極まりない戦場という雰囲気だった 朗読劇だが、2日目になると加減がわかってきて、うまい具合に効くツボが読めるようになったのか、少し統制のとれた感じになる。仁後ちゃんの見せ場を作るために、彼女がうまくさばけるパスを出すようなチームワークを感じたり。あくまで「加減」であって「手加減」ではないところがミソなので、危ないボールなのは確かなのだけど、昨日のが南米サッカーだとしたら今日のは欧州サッカーのようなチームプレイだった。たった1回経験するだけでこの変貌よ。すげーよな。両日とも見ないとわからないのが困りものだが(笑)。

シナリオとアドリブの境目がわからないところがこのシナリオの絶妙な部分だと思うけど、確実にシナリオだとわかる最後のシーン、唐突に「お姫様ティアラ」のネタが投入されたのにはちょっと鼻白んだかな。「おまえらこのネタ好きだろ」っていうシナリオライターの声が聴こえるような。そりゃまぁ好きだけどさ、もうちょっと工夫ってもんがあってもいいのではないかね。こういう場面ではさ、デレステでアイドルのファン数が「0」ではなく「1」から始まるような、上品なさりげなさが欲しいわけよ。グループ分けをアイマスSP準拠にする仕込みができるんだから、やれるでしょ?

なお、みのりん登場は読めていたので驚きはなかったけど(予習用プレイリストにはちゃんと玲音の曲を入れてあった)、あいかわらずパフォーマンスはすごい。オーバーランクアイドルの名に恥じないようにいっぱい練習したって言ってたけど、そういうプレッシャーの中であのパフォーマンスはやっぱりすごい。

ライブがほんの数曲、それもほぼプラチナスターズのものだけ、というのに不満がないといえば嘘になる。でもさ、最後の挨拶でのミンゴスの「歌だけのライブがしたい!」という叫びが聴けたのはこの構成があってこそなんだよなぁ。あれは、ミンゴスじゃなくて千早が言ったんだと思う。朗読劇の中で、歌以外への仕事へも意欲をみせるようになった千早が描写された上でのあの叫びだからね。あれは、ミンゴスの内なる千早が言わせたのだよ、やっぱり。

うーん、他にもバネPのスーツが「衣装」として支給されたという話*1、仁後ちゃんとくぎゅが1枚のタオルの両端を持って涙をぬぐっていたのが完璧にやよいおりだったとか、書き足りないところはいっぱいあるのだけど、ひとつだけ書き足すとすれば、今回最大の「変化」は、挨拶が下手から始まって上手で終わったということではないか。中村先生がラストじゃないのよ、中間なのよ。あれにはちょっと震えたね。リーダーなんて必要ない、冒頭の団結でそう決まったじゃないか。そう言われた気がする。キングが空気を読まずに平然と30年後の話をして、ミンゴスがそれをついに受け入れてしまう、そんな状況でのこの変化。わくわくするしかないじゃないか。


今日の打ち上げは現地からの合流もあって12人。歌舞伎町の居酒屋に入ったら席番が「72」で、さらにメニューには「もやし炒め」があって、できすぎな感じ。

打ち上げで通された席が72

メニューにはもやし炒めが

Tags: idolm@ster

*1 ということは今後も765ASのイベントには出てくるってことだろう、サイリウムの色も赤に決まったことだし(笑)。


2018-01-29(月)

デレステイベント「ススメ ! シンデレラロード」

デレステに新イベント。さっそく「スシロー」という略称が定着(笑)*1。キャラバンに続く声のついてないアイドルを主体にしたイベントだが、コミュがある(しかも声つきアイドルとのからみもある)というあたりが画期的というか、デレステ唯一の欠点を埋めてきたか! という感じである。これは素晴らしい。これで報酬がモバマスの使い回しじゃない新規カードだったらねぇ。

ゲームもライブをこなしてすごろくを進めるシンプルなものだが、ユニットと楽曲の組み合わせをうまくやると進行が早まるという条件があり、いろんなアイドルをユニットに入れてみようという気になる上手い仕掛け。やっぱデレステ運営はいろいろ頭使ってんなー。

[スクリーンショット]葵☆9まで

今回スターランクの高いアイドルでユニットを組むというタスクがあったので、これまでキャラバンをさぼらずにやってきた成果が出たもんね。で、すごろくをグルグル回ればそれだけSRがもらえるわけで、がんばれば☆15までやれそうだったが、途中ぜんぜんプレイできない日があったりして、なんとか葵☆9、こずえ☆4どまり。次回はがんばろう。

*1 そしてスシローのTwitterアカウントが反応していて笑う。コラボあるで、これは。


2019-01-29(火)

デレステイベント「スパイスパラダイス」(ポジティブパッション)

[スクリーンショット]39563位 28521pt

普段よりだいぶ低めになってしまった感。アイテム集めはほぼ営業だけ(それも10Hと6Hのみ消化)で進めると、だいたいこのあたりになる。まぁ十分な位置ではあるんだけど。

日清カレーメシとのコラボ曲を公式にイベントでやるなんて……と驚いたけど、ちゃんと(?)歌詞は一般的なものに書き換わっていた。そりゃそうか。あっちはそもそも「カレーメシVer.」ってついてたもんな。

これでTP、PCSに続いて属性代表ユニットには2曲目のユニット曲が実装されたことになってめでたしめでたし。コミュはカオスだったけど(笑)。

個人的に、ニュージェネはシンデレラガールズそのものの、TP/PCS/ポジパは各属性の「プロトタイプ」なので、他のユニットを差し置いていくらか優遇されて当然と考えている。とくに今回のポジパによる「スパイスパラダイス」、あーちゃんの声がスパイスならぬ福神漬になっていて実にいいバランスで、なおかつ「Paの懐の深さ」みたいなところを表現できていてとても良い。というかポジパ好きだわぁ。

ところで最近、(デレステもミリシタも)育成がまったく止まっていてヤバい。特訓前の親愛度上げまではできてるんだけど、特訓からレベルあげまでが進まない。コミュを見ないといけない(溜めるといけないと思って一連のタスクにしている)から一定以上の時間がないと手を付けられないのがなぁ。タスクを分割しないといけないのか……しかしコミュは溜めようと思えば溜め放題だからまずいんだよ……。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 27 Vast world
V.A.
日本コロムビア
¥1,000


2022-01-29(土)

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! Tropical Land Day1の配信を観た

オミクロン株の猛威がついにアイマスライブにまで到達してしまい、悲しいことに初めての沖縄公演だったこのイベントもオンライン配信のみになった。配信しかしないのに人や機材を動かしてもしょうがないしリスクも高まるからだろう、会場まで幕張メッセイベントホールになってしまった。こんなに押し迫ってからよくイベントホールが取れたなぁと思うけど、たぶん代わりに何かが中止になったんだろうな……。そう考えるといろいろ悲しすぎる。

例によって細かい話を書いてる暇はないので、当時のつぶやきだけリスト。そういえば配信だからか、いつもの中里キリさんのレポートがリスアニにあがってない。こんなところにも余波が……。

  • ななみん似合いすぎる (トロピカル公演衣装の話)
  • のっぐめっちゃいいな (「Milky Mode」初披露)
  • 王子はつかさ社長かな→ナターリアかよwww (「おかしな国のおかし屋さん」)
  • Paに放り込まれても違和感ないCuがおるな (「きみにいっぱい」のしまゆきのこと)
  • ここでもLast Kissの話を出すw (MCでみのりんごがいつもの話、その後またTwitterトレンド入り)
  • ハンドマイクだ (「毒茸伝説」)
  • 分身ずるいw (「Shinobi 4.0 忍者のすゝめ」でスクリーン5面を使った分身の術を披露)
  • これちゃんとした琉球紅型の着物なんだな、たぶん (「あらかねの器」「Shinobi 4.0」の衣装)
  • ワルツ好き…… (「空と風と恋のワルツ」がほんと好きなんすよ)
  • 完成度たっか (「思い出じゃない今日を」)
  • まあ沖縄だって冬だからな…… (「冬空プレシャス」)
  • 4Luxuryと対バンさせてぇ (「レッド・ソール」マジかっこよかった)
  • ときどき映り込むグラサンペガサスに笑ってしまう
  • やられた (ナターリアのソロ「ソウソウ」サプライズ初演)
  • みんなイノタクだっていってる。こないだのインタビューの巧妙さよ
  • ファンファン大好き
  • 静謐のアンコール、さびしいのぅ
  • りあむ専用プリント草 (衣装シンデレラコレクションをみて)
  • おねしんはトロピカルVerでやって欲しい

トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed